もぐらもちの写真散歩

写真がメインの散歩日記です。古い写真も紹介します。

20140928 相模原の遊歩道(緑道?)続き 01 Canon EF-40mm F2.8 STM

2014年09月29日 00時03分00秒 | Canon EF-40mm F2.8 STM

やはりここからやり直し?公園の名札は無いけど、公園の名前は「林間公園」。

昼間でも薄暗くなるほど緑が濃い。それでも下草も無く綺麗に整理されていて、夏でも過ごしやすい公園だ。

公園を出て振り返って見ても、公園の名前が無い?その代わりに「緑道緑地」。名前も無い緑地なの?緑が下に無くても緑地?

明日は小田急線を越えて。夕方になって出かけたので、そんなに長い道のりではありませんでした。

にほんブログ村 写真ブログへ blogramランキング参加中!   w^x^w  もぐらもち

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20140922 巾着田の曼珠沙華七分咲き? 06 Vario-Sonnar T* 35-135mm F3.3-4.5

2014年09月29日 00時02分00秒 | ContaxVario-Sonnar35-135

一回目のコスモスにつきあって、二回目もコスモス畑に。絞り解放にした覚えが無いのだが、四隅に陰りが見える?何だろう?

土手の上から見ても右奥にコスモスが咲いているのが見える。多いときは見渡す限りコスモスだった様な気がするのだが?菜の花との見間違いかな?

芽に前の花に蜂が飛んできたので慌てて撮る。35mmを135mmにするのを忘れ、更にカメラを傾けてしまった。

他にこれという絵も無いので、二回目にコスモスもこれでお終い。明日は曼珠沙華に戻る。

にほんブログ村 写真ブログへ blogramランキング参加中!   w^x^w  もぐらもち

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20140916 巾着田の曼珠沙華三分咲き 18 Carl Zeiss Distagon 35mm F2 ZE

2014年09月29日 00時01分00秒 | コシナZE Distagon 35mmF2

巾着田の外周路?土手の上から。今年のコスモス畑は規模が小さそうだ。

見た通り、まだほとんど咲いて居ない。

一輪だけアップして、一回目のコスモスを終わりにします。明日はおまけの二番目?

にほんブログ村 写真ブログへ blogramランキング参加中!   w^x^w  もぐらもち

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする