goo blog サービス終了のお知らせ 

もぐらもちの写真散歩

写真がメインの散歩日記です。古い写真も紹介します。

20150210 相模原北公園へ梅を撮りに 01 Carl Zeiss S-Planar 120mmF5.6

2015年02月11日 00時02分00秒 | Zeiss S-Planar 120mm 中

昨日とあまりに天気が違って、空は快晴、気温は8℃。丁度昼過ぎ辺り。花は増えた様だが、咲いている木はあまり増えていなかった。25mm

120mm の記録の絵。花の名前は「鄙の都(ひなびのみやこ)」。五分以上に咲いてる。

それほど良いできでは無いが、やっと使えるぐらいか。天気が良いので安心していたが、少し風が出てきた。好事魔多し。120mm

にほんブログ村 写真ブログへ blogramランキング参加中!   w^x^w  もぐらもち

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20150209 府中郷土の森博物館の梅祭り 01- 02 Meyer Gorlitz Primoplan 58mm F1.9

2015年02月11日 00時01分00秒 | Meyer-optik Gorlitz Primoplan 58mm

郵便物取扱所の奥に飾ってあった。中々の物である。しかし、右大臣左大臣の代わり歌人が三人?菅原道真は大臣はやっていなかった?

前回工事現場であった「旧府中町役場」。しっかり見てこなかったので何処を直したのか判らない。

おひな様が飾ってあったのは、開いた間口の奥。古いレンズの最大の弱点が出た。逆光に弱い。屋根が少し?レンズのコーティングが弱かったり、内部に光の反射が出たり。

にほんブログ村 写真ブログへ blogramランキング参加中!   w^x^w  もぐらもち

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする