もぐらもちの写真散歩

写真がメインの散歩日記です。古い写真も紹介します。

20150731 町田市芹が谷公園の噴水① 01 Canon EF-40mm F2.8 STM

2015年08月01日 00時05分00秒 | Canon EF-40mm F2.8 STM

今日は、35℃。森の中をさまよってしまった。姿は変わってしまったが、以前ここを下ったことがある。

正確には52年前の夏だったかな?小六の冒険だった。

少なくともこの柵は無かった。噴水を探しに来たのだけど?この下に噴水?おかしい?

にほんブログ村 写真ブログへ blogramランキング参加中!   w^x^w  もぐらもち

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20150722 ひたち海浜公園のコキア 17 Carl Zeiss Distagon 35mm F2 ZE

2015年08月01日 00時04分00秒 | コシナZE Distagon 35mmF2

古民家園を正面に。向日葵とコキアの間のベルトにも、春の水色の花の様にコキアが欲しい。お彼岸頃の予定だが、八月末も欲しいかも?

にほんブログ村 写真ブログへ blogramランキング参加中!   w^x^w  もぐらもち

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20150722 ひたち海浜公園のコキア 16 Carl Zeiss Distagon 35mm F2 ZE

2015年08月01日 00時03分00秒 | コシナZE Distagon 35mmF2

二つ目は、古民家前の向日葵畑を正面にして。この向日葵が咲き揃うのは八月末かな?

にほんブログ村 写真ブログへ blogramランキング参加中!   w^x^w  もぐらもち

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20150722 ひたち海浜公園のコキア 15 Carl Zeiss Distagon 35mm F2 ZE

2015年08月01日 00時02分00秒 | コシナZE Distagon 35mmF2

今日は、二つ目の丘の頂上広場から見出しに三枚。一つ目は、上ってきた道を正面にして。

にほんブログ村 写真ブログへ blogramランキング参加中!   w^x^w  もぐらもち

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20150713 埼玉県行田市古代蓮の里 19 Carl Zeiss Makro Planar 50mm F2 ZE

2015年08月01日 00時01分00秒 | コシナZE MPlanar 50mm F2

花の開き方に比べて、メシベの周りのオシベがあまりばらけていない。その様な品種なのか?写真もその様だし。

写真のオシベもばらけていない。

この絵はオシベが見えないけど、一日分長く咲いてるかな?この後は外側から花びらが散って行く。あと2日分ぐらいかな?終わりまで。

にほんブログ村 写真ブログへ blogramランキング参加中!   w^x^w  もぐらもち

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする