ホームに出てみると、お客さんの乗った気動車が扉を開けていた。左に「仁山駅」右に?「いけだえん」「大沼公園(おおぬまこうえん)」この先は分かれるのか?
ホームの先は、あの駒ヶ岳だ。柱が邪魔だな。さっきより山が明るい。
駅舎の中に、料金表が?長万部方面が分かれるだけで無く、函館方面も分かれていた?駅の無い線路?と言う事は貨物専用路線?かな?
blogramランキング参加中! w^x^w もぐらもち
ホームに出てみると、お客さんの乗った気動車が扉を開けていた。左に「仁山駅」右に?「いけだえん」「大沼公園(おおぬまこうえん)」この先は分かれるのか?
ホームの先は、あの駒ヶ岳だ。柱が邪魔だな。さっきより山が明るい。
駅舎の中に、料金表が?長万部方面が分かれるだけで無く、函館方面も分かれていた?駅の無い線路?と言う事は貨物専用路線?かな?
blogramランキング参加中! w^x^w もぐらもち
船だけで無く、市井の様子の展示から始める様だ。
「青函ワールド」と言葉は新しいのに?字も紙も古さを感じるのは演出?
人形による展示は古い様に思ったのですが、登場人物の舞台として細かな設定まで。実は音声も付きます。
blogramランキング参加中! w^x^w もぐらもち
脇まで来ると、後ろにも社があることに気付く。
色褪せてはいるが、赤い社だったのでは無いかという気がする。赤い御堂だ。石の鳥居に名前が?
石の名札に、「赤堂稲荷大明神」とある。奥の院であるのか?単に前にある物が新しく建て替えた物なのか?判らない。横に逸れる道がある。
blogramランキング参加中! w^x^w もぐらもち