もぐらもちの写真散歩

写真がメインの散歩日記です。古い写真も紹介します。

20180517 出雲大社の外から 29 Fujifilm-Digtal Camera X100T

2018年07月30日 00時04分00秒 | FUJIFILM X100T(35・相当

出雲大社ご本殿の真後ろから見る姿。何となく、「大黒様」と言う言葉を思い出した。

大国主命と言えば、因幡の白兎。勿論現代の作品でしょうが、感謝の祈りを続けている様で、良いですね。

裏に記録というか、「千家」と言うと、あれですか?平成二十六年とは新しい。何時までもこの姿でいて欲しいですね。

にほんブログ村 写真ブログへ blogramランキング参加中!   w^x^w  もぐらもち

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20180519 厳島神社満潮の大鳥居 34 Vario-Sonnar T* 35-135mm

2018年07月30日 00時03分00秒 | ContaxVario-Sonnar35-135

鳥居を潜る為の舟がやって来た様です。やっぱり、日本の文化財に近づくのであれば、これ位で無ければいけませんね。

にほんブログ村 写真ブログへ blogramランキング参加中!   w^x^w  もぐらもち

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20180519 厳島神社満潮の大鳥居 33 Vario-Sonnar T* 35-135mm

2018年07月30日 00時02分00秒 | ContaxVario-Sonnar35-135

厳島神社は、一部国宝があります。ユネスコの世界文化遺産でもあります。まさか?日本人では無いでしょうね。それにしても許せない行為だ。

にほんブログ村 写真ブログへ blogramランキング参加中!   w^x^w  もぐらもち

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20180519 厳島神社満潮の大鳥居 32 Vario-Sonnar T* 35-135mm

2018年07月30日 00時01分00秒 | ContaxVario-Sonnar35-135

水深が深くなってきたのか、黒いエンジン付きの船がやって来ました。まさか、鳥居を潜るのでは、とは思ったのですが、そのまま帰りました。止めて欲しいですね。

にほんブログ村 写真ブログへ blogramランキング参加中!   w^x^w  もぐらもち

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする