もぐらもちの写真散歩

写真がメインの散歩日記です。古い写真も紹介します。

来たぞ、来たぞ。プチ「覚醒」が。

2024年10月25日 00時01分00秒 | レンズ etc

★本当に、日本のマンガの力は凄いね。今日は眠れなくて、一日中、うつらうつら。眠いのだか?怠いのだか?寝ている?←自分で気付けているのに?時々寝落ちしている?←危ない?車の運転は出来ないね。だったのだが、最近はまっている、ネットのマンガ。←動いていないやつ。動画は、作者の意図、能力、意識がもの凄く伝わる。故に、想像の働く領域が小さい。その意味で言えば、マンガの読者は、作者の想像の先?へ行ける。

・画面に「マナヒール」の文字。「マナ」とは、真名:(隠された)真の、魔ナ:魔力の素?「ヒール」とは、最近よく、回復、治療、癒やしの呪文の言葉の、短文、単語として使われる。正しく言霊(言葉には力が有るので、無闇に声に出してはいけない)の国、日本だね。祝詞(のりと)も同じだ。見ている内に、思い浮かぶことがあって、辺りが明るくなった。眩しいほどでは無いのだが、今現在は夕刻。5時過ぎだ。外の光量は落ちてきている。あれだ。久しぶりにやって来た。トイレに行って確認。やはり、何時もより明るい。

・昔?マンガ映画「天空の城ラピュタ」を見たとき、「ル・シータ・トゥウェル・ウル・ラピュタ」←「ル:女性定冠詞?or-日本の古語の「おお:大」と同じで、言葉の頭に付く美称?La ←是と似た使われ方?シータは名前。真実の、王、ラピュタの。←此所までが一瞬で理解できた。作者も凄いが、読者も凄いと言うことだな。日本語、英語は勿論。ドイツ語、フランス語、日本神話、中国神話+西遊記、史記、三国志、水滸伝。インド神話+ラーマヤーナ。古代オリエント史+ギルガメシュ叙事詩、エジプト神話、ギリシャ神話、北欧神話+エーダ。新旧聖書、コーラン、リグベーダ。これらに通じていないと、理解が?昔、外国の映画、十戒、その他を見て凄いと思ったけど、日本のマンガはそれを越え、その先へ行く。

・恥ずかしい話しだが、マンガで深く感動することもある。去年の春の落ち込みは、「本好きの下克上」←是を見ていて、作者の?主人公の絶望を深く理解する?感じる?IQ=160を自称する僕よりも深い理解?何に対して、登場人物の心情を理解するのに、僕の全力が必要だったのだ。作者の意図するものの外側まで理解しないと全貌は見えない?のだろうか?判らない。その昔、火の鳥、ブッダを読んで、思い描いた先を想像することが出来る。手塚治虫も医者の資格を持つ。しかし、何時も思う。逃げているよね。彼は、何時も僕が思い描く先へ行くことが無かった。と、何時も思うのだ。

・6時過ぎには書き上がったが、アップは、日付を越えてから。今朝から、12時間しか経っていなかった。何時寝たのかな?


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 油断だね。又やってしまった。 | トップ |   
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

レンズ etc」カテゴリの最新記事