5号館、事務の三橋です
世の中には便利な通販サイトがたくさんあるので、
自分の目的に合ったサイトで、物を購入したり様々なサービスを受けたりできます
この便利さが当たり前すぎて、初心を忘れて怖い思いをした経験をお話ししますね
通販サイトの最大手であるAmazon、便利ですよね
しかし、他の通販サイトをよく利用するようになったので、
アカウントは持っているのに、何ヶ月もの間利用しなくなり、
紐づいているメールアドレスも、ログインしなくなりました
ある日、クレジット会社から1通のメールが
どうやら、不正利用されたので、確認のため連絡をください云々。
これはフィッシングメールでは?と思い、しばらく放置。
しかし、着信もあり、電話番号等、色々調べたら、どうやら本物っぽいことが判明
電話を掛けなおしたところ、
Amazonで大量にモノが購入されています。(2~3千円のものが、60個くらい)
身に覚えがありますか?と。時間帯は深夜1時から4時の間、との事。
Amazon最近全然使ってないし、そもそもそんな時間は夢の中…
そう、私のアカウント、本当に乗っ取られていたようです
登録してあるカードは使用不可に、そして、カードの再発行手続きをしてもらいました。
もちろん請求も削除してもらい、事なきを得ず。カード会社の管理体制には脱帽です
その後、放置状態のメールにログインしてみたら…
大量の購入メール以外にも、
お客様の質問に対して回答が付きました~、やら、
商品レビューありがとうございました~、やら、
プライム会員の登録が~、やら
私の名前で、好き勝手やり放題です
Amazonnに連絡して、アカウントを閉鎖してもらいました
もし、カード会社から連絡がなかったら…と思うと、ゾッとします
便利さにはリスクが付きものですね
人間、何か起こってからじゃないと対策が講じられない気がします。
情報社会の中で生活する、ということ。そして、そのリスク…。
初心に戻って情報リテラシーを高めていかなければ、と思いました