船橋情報ビジネス専門学校

身近で起きた出来事を更新していきます!!

搗きたてのおもちって美味しいですよね

2023-12-14 13:50:53 | Weblog

 

今年も残すところ残り半月、あっという間です

こんにちは こども学科の青木です

 

 

どこを見渡しても世間はクリスマスムード一色な今日この頃ですが

こども学科では今月「おもちつき」をしましたのでその報告を

 

 

季節の行事を大切にしている業界ですので

こども学科では毎年おもちつきを開催しています

 

体験型かつ最後は美味しくいただける行事とあって学生もノリノリ

給食室から蒸したもち米が運ばれてきたらスタート

 

 

 

 

 

時間が勝負!もち米が冷めないうちにどんどんつぶして、搗いていきます

みんな杵の重さにびっくりの様子

 

途中、保育園の子どもたちも見に来てくれました

 

 

 

 

頑張って搗いたら、米がもちになりました

 

 

 

 

一口サイズにちぎって味付けをしていきます

 

 

味付けは毎年学生に決めてもらうのですが

今年は「辛味(大根)」「きなこ」の2つが採用されました

 

あんこに一票も入らない衝撃もあり(食べたかったなぁ…)

 

 

 

あとお雑煮も作りました

 

 

これがまた絶品

余った汁も最後の一滴まで学生が美味しくいただきました

 

 

 

「12月におもちつき?」と思ったそこのあなた

この時期にもちつきをする理由のひとつには「鏡もち」を作ることがあります

 

…安心してください、全部食べずにちゃんと鏡もちも作りましたよ

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする