先日、1年経ったケータイの契約更新をしに近所の「ヴィヴァコム」のオフィスに行きました。リューリンのパザールから少し離れた所のスーパーマーケットに同居しているオフィス。人がガヤガヤ来ていない、落ち着いた所なのでワタシはいつもここに来ます。そこのおねえさんに更新の旨告げると、
「更新で1年契約ですと、あと10レバお支払いいただきましたら新しいアパラット(つまりケータイの本体)が付きます。2年契約でしたら無料でお付けしますよ。そして最初の6ヶ月間は月額使用料が半額の5レバになります。そしてその後18ヶ月は普通どおり月10レバです。いかがされますか?」
まァ、2年契約でもいいっちゃいいか・・・とはいえ一番安いランクの契約でもケータイがもらえるんだな~。スゴイ。くれるのはNokia100。シンプル。そしてみんな使ってる・・・ 電車の中で「例の」着信音がすると私を含めて何人もの人がポケットやカバンを探り出します(笑)。 無料のケータイにつられちゃったけど、2年の契約はあんまり必要なかったかな~。
ホントはスマホが欲しかったんだよねぇ・・・ さすがにスマホはタダではもらえないか。でも、実はもう一つブルガリアに来て最初から使ってるケータイ会社「グローブル」との契約もこの春更新しなければなりません。基本的にブルガリアでプロドゥルジーテルノ・プリビバーバネ(毎年更新する長期滞在許可のID)では携帯を契約するときに200レバ保証金を払わなければならなかったのですが、すでにポストヤンノ・プリビバーバネ(パーマネント・ビザ)になったので、その保証金を新しいケータイにまわせることになったのです。やった!! ワタシもスマホ デビュー!!
まずは中古品を置いているケータイ屋さんやザロジュナ・クシュタ(ブルガリア版質屋)で下調べ・・・ 韓国製のサムスンやLG、そして台湾のHTCがスマホ界ではハバを利かせています。そして聞いたこともない中国製・・・ アンドロイドとウィンドウズモバイル両方が動くのや、SIMカードが2つ入るのもありました・・・ 考え様によっては便利? でもネット上の評判はサンザンなのでやめました・・・
安くなってる機種は限りがあるなあ・・・ りんごの会社のは安くならない(笑)・・・ ブルガリアでケータイの大きなシェアを誇るのは、タダでもらった電話の会社、ノキア。でも、プロモーション(販促)で安く手に入るのはないって言われちゃった・・・ そんな時店のの一番端っこ、「最後の1台」!!コーナーにあった、少しカタの古いウィンドウズモバイル・・・ ソニーエリクソンのエクスペリアX2!! ブルガリアの日本製品に対する信仰(?)の一翼を担う「ソニー」ブランドですが、実はスウェーデンとの合弁会社でした、つい最近まで・・・
そういえば、友人のスウェーデン人、ヘンリックによると、
「ノキア?フィンランドだろ~?ダメだねッ!!」と見せてくれたのがこのエクスペリア・・・ 自国製(?)のものLOVEなヘンリック・・・ ちなみに彼の車はVOLVO(笑)・・・ マネしたわけじゃないけど、同じのになっちゃいました。
日本人的にはやっぱりケータイストラップ!!でしょう・・・ JR東日本のSuicaのペンギン根付にしようかな?それともJR東海ご当地の0系キティ? そんな見た目より大切なのは日本語を読めるようにすること!! ネット上で先人達の知恵(?)をたーくさんたーくさん検索して日本語化・・・ するのタイヘンなんだよなァ・・・ なんでもそうだけど新しい機械には新しい機能!! 使いこなせるようになるのは大変さっ!!
今日は「13日の金曜日」!! 「ヴェリクデン」のお休みが始まりました。つまり復活祭のこと。西側諸国とは1週間ずれていますが(正教会のカレンダーのため)、ホントにちょうど13日が金曜日で、教会、それも近所の普段はほとんど誰もいない市場の近くの教会にもろうそくをともしに来る人たちで行列が出来ていました・・・
このお休みの時期になると、「あ~、春だな~」と気持ちもはずみます。そのせいかウチの隣人達も家でゴチソウを食べてる!! どこからもスカラ(バーベキュー)のいいにおい!! 2リッターペットボトル入りビールを片手にお肉やキョフテをジュ~!! おいしそう・・・ もう入口から階段まで、よだれが出そうないいにおいが充満しています(笑)
今年の冬がいつもより寒かったせいか、今年に入ってからたまごの値段は高値安定、そしてヴェリクデンに向けてその値段は急激に上がり続けました。なぜって? なぜならヴェリクデン(復活祭)にはたまごが欠かせないものだからだそうで・・・ 復活祭にはたまごに色を塗って、それをぶつけ合って運試しをすることは以前にも書きましたね。そのためにたまごを30個パック、50個パックで買っていく人たち・・・ ひどい時にはたまご1個が50ストティンキだった店も!! (以前は10個パックを約2レバで買ってました) それでもやめられないたまご割り・・・
市場の道沿いには露店が並び、色を塗ったたまごを置くための小さなかご、それに敷き詰める紙、はたまたニセの卵を売っています、そしておもしろいのがたまごに色を塗るための「ボヤ」(絵の具)に、たまごを最強にするための奥の手(反則技?)のシール!! 今年は何とウルトラファミリー勢ぞろいのシートを発見しました!! さすがにウルトラの父とか貼ったたまごは強そう!!(笑) でも、本来この目的のために作られたのではない(と思われる)中国製のシール、たまごに貼るとウルトラの父の角と足の先がたまごからはみ出しちゃう・・・ エースなら大丈夫? それとも母?
そしてもうひとつヴェリクデンに欠かせないのが「コズナック」。たまご入りの甘いおやつパンですが、これも今年は去年に比べるとずいぶん高い!! ニュースによると、ソフィア中心部の物価の特に高いところでは1コ5レバもするとか・・・ いつもの倍だぁ・・・ 庶民の街リューリンではそこまで高騰してないんですけどね。
ブルガリア人にとってこの甘いコズナック、そして白チーズパイのバーニッツァはいつもある食材なのですが、1年のうちの特定の季節にどうしても食べなければならないもののようです。復活祭のこの時期はコズナック!! 甘くておいしいのですが、口の中の水分を全部もって行かれるので(笑)飲み物が必須!! 牛乳がピッタリです。
スーパーの広告にはたまごとコズナック、そしてヴェリクデン関係のウサギやたまごの形をしたチョコやマスコットの宣伝がいーーーっぱい!! このコズナック、チョコクリーム、キャラメルクリーム、バニラクリーム、ヘーゼルナッツクリーム、フルーツジャムを練りこんでいたり、ドライフルーツやトルコのお菓子「ロクム」を中に入れてカラフルにしてあったり、はたまた全体をチョココーティングしてあったり!! 数年前は普通のお砂糖が上に振りかけてあるだけのものがほとんどだったのに、ずいぶんと種類が増えたなー。まぁ、目先を変えないとコズナックが一杯になりすぎて飽きちゃうようで、スーパー「リドル」の広告には食べ飽きたコズナックをアレンジしてパンプディングにするレシピまで載ってました・・・ そこまでして食う?
このヴェリクデン休み、お金のある人は空気のきれいなところへ、自分のセロ(=村・だけどセカンドハウスのこと)のある人はそこで休暇&畑仕事へ・・・ でも不況の中、あまりうまくいっていないブルガリア経済のため、近所の公園かショッピングモール、という人も多いようです。ワタシは・・・ ウチにやってきたばかりのムルティプラ「デコちゃん号」でちょっとドライブにいっちゃおっかな~♪
長らくお世話になった シュコーダ・フェリシアちゃん・・・ この度ワケあって、フェリシアちゃんとはお別れし、他の車を手にいれることになりました・・・ 下の写真を見て理由にピンと来た方は・・・ このブログの長年の読者の方ですね!! ブラボー!! ご愛顧に心より感謝いたします(笑・いや涙・・・)
この理由がなかったとしても車は探してたんだよねえ・・・ フェリシアちゃん、このごろよく壊れたし。できれば少し大きいのがいいなあ~。実はワタシ、大型免許持ってるんですよ。趣味でトラックやバスも運転したいな~、なんてネ!! まず、大きな車は人も物もいっぱい積めるし、運転手の目線も高~いし。居住性がよくなると、今流行りの「車中泊」をしつつヨーロッパ各地へドライブ!! というのも夢じゃない!数年前フェリシアちゃんでオーストリアはウィーンまで行ったけど、もっと楽に、今度はポーランドやチェコ、ドイツにも行ってみたいな~。そして何より、床の高い車は穴ぼこだらけのブルガリアには最適!という最大の理由が・・・
いつも車のことでお世話になっている整備工場の主、ボイコ。実はフェリシアちゃんも彼のところで買いました。彼は空手も黒帯の超日本びいき。フェリシアちゃんが壊れて修理に何度も何度も通ったので、ちょっと「そろそろ別の車、考えなくちゃ・・・ そういえばフィアット・ムルティプラに興味があるんだけど・・・」と言ってみたら、
「あれはいい車だぞ!ディーゼルのヤツはリッター20km走るし。いとこが乗ってたんだ。事故ってぶっ壊したけど・・・」だって。すぐに「ガッテン承知!!」とばかりに探し始めてくれました。90年代初めにイタリアに住んでいて今でもコネがあるボイコ。まずは自分で売りたい、とイタリアに直接問い合わせてくれましたが、イタリアもこのところの不景気で買い替えサイクルが落ちているらしくいいのがないと・・・で、しぶしぶ友人の中古車ディーラーのところにあったムルティプラを紹介してくれました。ボイコは仲介者としてのサービス、登録手数料しか取れなくてちょっとガッカリ・・・ ちょっと悪かったかな? でもめんどくさいことはぜ~んぶやってくれてワタシとしては大助かり!!
で、ウチにやってきたムルティプラちゃん♪ 3×3の6人乗り、ディーゼルターボ!! 運転席も他の普通車より頭ひとつ高い感じでカ・イ・テ・キ~!! でも、やっぱり中古車なりのツッコミどころは満載・・・ ムルティプラによくありがちな「ネバネバ病」はすでに発症済み。そしてホントはあるはずの部品がなかったり・・・ でもそんなに高くなかったのでイイか・・・ 近所の車についてたアイデア商品「カーハンガー」なるものを付けて喜んでみたり。
ただ、見た目はあんまりキュートじゃないんだよね~。愛嬌はあるんだけど。何でも「世界で二番目に醜い車」なんて言われちゃって・・・ 分かってたんだけど・・・ これにワタシが乗ってると、友人たちは超ビックリ!!
友人イリアーナは一目見てクスクス笑いながら 「イズヴン・ゼムニなもの、見つけちゃった~!!」 イズヴン・ゼムニとは、地球外生物・・・ つまり宇宙人・・・ 別の友人夫婦のエモとエベリナは、この車にはじめて乗っていった時、「コスミチェスキ・コラブ?」(宇宙船)なんて聞くし・・・
アラフォー世代のワタシ。宇宙船といえば、宇宙戦艦ヤマト!! またはスタートレックの「USSエンタープライズ」とか・・・ ちょっとガンダムのホワイトベースとはイメージが違うな~。 でも、とりあえず一番近いのは赤塚マンガ「もーれつア太郎」の「デコッ八」!! あ、これは宇宙とは全然関係ないですね(笑)
花冷えのソフィア市・・・ スモモの一種「ジャンキ」が白い花を咲かせていますが、まだまだつぼみが開ききらない感じ・・・ そんなソフィアで最近ゴレシュト(アツイ?)な話題、というか騒がせているニュース・・・
そのタイトルも、「ソフィアでは動物があなたを喰らうゾヨ・・・」 ある日、アメリカ帰りの高名な教授(おじいさん)が、長年放置していた自分の古い家に物を取りに入ったところ、そこに住み着いていたノラ犬たちにひどく咬まれて入院する羽目になり最終的にそれが原因でお亡くなりになったと言うニュース。
何でもソフィアだけで一説によると4万匹ものノラ犬がいるそうで、さらに増え続けているとか・・・ 理由はとてもカンタン!! それは誰かがえさをあげてるから!! 犯人はブルガリア人のおばあちゃんたち、そしてゴミ箱をあさってリサイクル業者に売れそうなものを集めている人たち、そして建設現場の警備の人たち・・・ ブルガリア人のおばあちゃんたちは
「かわいそうじゃないの!! それにこのコはいい子なのよ!! ほえたりかんだりしないワ!!」・・・ 確かにおとなしい近所の犬達もいます・・・ 頻出の駄犬「うんこちゃん」やそのお友達の「しろ」をはじめとして。リサイクル屋さん(?)たちは、ゴミのコンテナから肉の骨やパンくずを見つけると犬達に投げて与えます。特に馬車を引いているお馬さんに突っ掛かって吠えかかって来る犬達を静めるためでしょう。以前にも書きましたが建設現場の警備の人たちは犬達がいると何かあったときにほえて知らせてくれる、と言う利点が。
でも、どの人たちにも共通しているのが、「無責任」!!! と言うこと!! 「エサをあげたいからあげる。自分に都合がいいようにエサをあげる。後はほったらかし」と言うのは困りものです。
興味深いのは、そんなノラ犬たちの殺処分には多くの人たちが反対しているということ!! ブルガリアも一応EU加盟国なので人間の方も死刑制度はありません。でも、だからといってエサをあげる以上のことは何もしない、そんなにかわいがっても大切にもしないし保護もしない・・・ じゃあ、どうすれば?
一方で、日本と同じようにペットショップで売られている血統書付きっぽい飼い犬たちも増えていますねぇ~っ!! 最近の流行は「シベリアンハスキー」かなあ?あとブルドッグ系のコたちも人気のようで、キレイな女の子たちが散歩に連れて行っているのをよく見かけます。スーパーでもペット用のえさの大袋をいくつもドッサリと買っていく人たちがいて、「どんだけ大きな犬飼ってんのかな~?!」と思ってしまったり。
ウチのブロック(住居棟)の周りをウロチョロしている「うんこちゃん」。ウチの下の階の住人のおねえさんがエサをあげていたのでよくウチの入口に入ってきていたのですが、数ヶ月前からそこにクレジット会社の人たちが借金の取立てに来はじめ、それからそのおねえさんの姿をめったに見かけなくなりました。そうすると「うんこちゃん」の方はアッサリしたもので、もうウチの住居棟に入りたい、という顔をしなくなり、さっさと別のエサをくれるおばさんのもとへしっぽをフリフリ・・・ まっ、ノラ犬ですからね。彼らからすれば人間は単なるエサづるでしかなく、誰かに忠実に仕えるようなことはまったくないようです。
EUからもこの問題について是正するように強く言われているし、そのための補助金ももらっているブルガリア。でも、その補助金はどこへやら消えていっている・・・ う~む
ハンバーガーといえばアメリカ!!(ハンブルグってドイツの都市だけど、ネ)と、すぐ思ってしまうワタシ。日本でもマクドナルドがありますが、何年か前アメリカに行ったとき、行列のできるおいしいハンバーガー屋さん(確か「インアンドアウト」)に連れて行ってもらったことがあります。アメリカでこんなハンバーガーショップ、日本でいう、「おいしいラーメン屋さん」という位置づけなのかな? 数年前まで東欧の旧共産圏ブルガリアでも、アメリカ的なマクドナルドは数えるほどしかありませんでしたが、今ではけっこうできていて、たくさんの人でにぎわっています。
日本では「アメリカン・バーバー」シリーズがひとしきりあったようですが、こちらでは「地中海風」とか「ドイツ風」バーガー・・・ 何とも聞いただけでは想像がつかないシリーズでしたが「日本にないメニュー!!」と飛びついてみたりします。ビッグマックメニュー(こちらではセットのことをそう呼びます)よりもちょっと高くつくのですが(といっても日本ではワンコイン以下ですね)ボリューム満点!!
市内のショッピングモールによく入っているのが「バーガーキング」!! 日本では昔、プリンスホテル系のところに入ってて、よく行ったものでした。やっぱりここは「ワッパー」でしょう♪ 1個で1日分のカロリーが摂れちゃうよ~(泣) でも、おいしい・・・ ダブル、トリプルとありますが、2口でおなかが一杯になりそう・・・
実は店舗数では世界のマックの上を行くのが「サブウェイ」!! 日本人はとにかく「何でもいい~」といいがちですが、ハッキリと好き嫌いをいうブルガリア人には、この、具をチョイスできるこの店は人気です。日替わりサービスセットもあり!! 「BLT」にあたった日はたっぷり野菜に「リューティ・チュシュキ」つまり辛い唐辛子のピクルスをチョイスするのがお気に入り!! 「リバ・トン(ツナ)」の時はレッドオニオンをたっぷり目に!! 最近ではまたこちらも「イタリアン」シリーズなるものがあるようですゾ!(ちなみに写真のはその中の「ピカンテン」です)
宅配もやってる「ケンタッキー・フライドチキン」!! 「KFC」と言えばだいたいどこにでも!ソフィア中心部「ロヴォフ・モスト」(ライオン橋)のところにもありますね~。1レバメニューがいっぱい。そして2~3レバで「ポテト+チキン」のセットもいろいろ!! そしてKFCには必ず一緒に「ダンキンドーナツ」もあり、甘味欲しい~って時ウレシイです。ここで「オリギナルノ・カフェ」を注文すると、普通(ノルマルノ・カフェと言うと出てくる)ブルガリアのコーヒー(どっちかと言うとエスプレッソ)ではなく、コップにたっぷりのいわゆる「アメリカンコーヒー」が出てきます。「マルコ」(スモール)でもけっこうたっぷり。コーヒーだけなら1レバ、ドーナツ1個とセットで2レバ、ととてもおトク!!