のどかな素朴さをただよわせる首都なのに田舎っぽいナデジュダ区・・・ いっや~、ここんとこちょこっと落ち込んでて・・・ しばらくブログの更新もご無沙汰してしまいました。あっちこっちにバタバタかけまわってたのもあるけど・・・ ウチのムルティプラちゃん、もう1週間も修理で入院中・・・ 替えても替えてもベルトが切れる、という現象発生中。エアコンのコンプレッサーを回すシャイバ(輪っか)などを替えたりしたら何かもういろいろ壊れてきて・・・ いくらかかるかも分からない・・・ どうしよう、直らなかったら・・・
嗚呼あ!!! なのにここのところいい天気で日中は30度近くになります。本当いいシーズンに入ったのにドライブに行けない。そして、楽しみにしていたバラも見に行けないー!! ストレルチャ、カルロヴォ、カザンラク・・・ みんな終わってっちゃうヨ~(涙) 悲しいけど仕方ない。早くウチのムルティプラちゃん、「退院」してきてよ~!!
こんな日はおいしいものを食べたい!! ウチのすぐ下の「ココシュキ屋」(とアタシが勝手に命名してる…笑)で砂ずりが手に入ったので、いつものおつまみを・・・と思ったけど、ちょっと待てよ?! ウチには以前友人からもらった「たこやき器」があったな~!!
ホントの(?)大阪人が海外在住の時にも持ち歩いていたたこやき器。リューリンからナデジュダに引っ越すとき、けっこう重かったけど持って来てたゼイっ!! クックパッドやいろいろなサイトで調べると、これを使ってスペイン居酒屋「バル」の定番メニュー「アヒージョ」をやってみよーっ!! ちょうどウチにギリシャ人の友人から買ったいいオリーブオイルがあるっ!! あとはニンニクとトウガラシで~!!
ベランダにあるガスコンロにたこやき器を乗っけて加熱すると火力は充分。っていうか砂ずり入れたらバッチバチにはねるはねる~ぅ!!!
でも、ものすごくおいしくできました。まずは冷えたビールで流すっ!! プハ~っ、あーっヤってらんねぇーゼーっ!!! でも、うまいものを食べると少しそんな気分も晴れる・・・ そしてそのおいしいオリーブオイルに、歩いて1分の食料品店「ハニー」で買ってきたまだ温かいパンをちぎってひたして、それをパクっ!!! 2杯目は白ワインで~♪
すんごくおいしい~~!!! でもヤバいっ!!! 炭水化物&油脂って一番ダメじゃんっ!! でも、量を少しにしてこの味を楽しみました。
3杯目は生ハムとシレネで赤ワイン・・・ オイルは残しておいて明日はペペロンチーノでもしようかな・・・
ベランダから遠くのヴィトシャ山や通りを行く人を眺めながら少しのんびり・・・
ベランダのプランターには残っていた枝豆の種(つまりは大豆・・・)を植えました。最初に植えたプランターにはもう双葉から新しい葉が出てきています。夏になったらベランダでゆでたての枝豆にビールっ!! アヒージョも次はムール貝やイカなんかもいれちゃおー!! そして次こそはホントにたこやきーっ!! だしが貴重品だからコンソメを使って洋風たこやきかなァ? いろいろストレスもあるけど、おいしいものを食べてちょっと気分転換で~すっ!!!
首都ソフィアのショプスカの里、ナデジュダ区。ここんとこホントに天気が不安定・・・ アラフィフのアタクシにはキツく、何となく体がイタい・・・ 自律神経の問題?そういえばここのところ汗をかいてないなァ・・・ 普段はチャッチャカ歩き回れば10分もすると汗ばんでくるのに・・・ ヘンな冷えを感じます。それで温泉行かなきゃ~っつーことで♪
友人のスタンチョ&ガーリャ夫婦が以前から「おいでよ~」と言ってくれてたので、ウチのムルティプラちゃんにスタンチョのママ、ラトカを乗せて行く、という「大義名分」ができたぜ~!! 彼らはゴッツェ・デルチェフというギリシャ国境すぐそばの街にいます(いつも行く「サンダンスキ」の先の国境「クラタ」とは同じ県ですがちょっと違う方向・・・)。 その近所はまさしく温泉街の宝庫!! 以前行ったドブリニシュテという街はここに来る途中ですが、今回は新規開拓!! ゴッツェ・デルチェフの隣の村「オグニャノヴォ」にロックオンですっ!!
ラトカと一緒にスタンチョとガーリャのところへ行き、ランチ(スタンチョも、母のラトカも料理人で、出される料理はいつも言うことナシ!のウマさ!!)で、その後、隣村のオグニャノヴォまで皆で来て案内してくれました。レジャー村としての開発はまだ始まったばかりなのか、池の周りにロッジやカフェ、
また温泉水を利用したプールを室内外にそれぞれ備えた大小のホテルもできていて温泉街としてはけっこうな仕上がりを見せつつあります。と、スタンチョは「知ってる?ここ”ミロト”っていうお風呂があるんだよー」 へえ?ミロって何?それに定冠詞を付けた(?)ミロトって何だろう・・・
温泉街の道を歩いて行くと大きな看板が出ているので間違えようがありません。途中から現れた小さな黒いワンちゃんが私たちの前に行ったり後ろに行ったりして案内してくれます。
細い道に入るとすぐに渓流沿いを歩いて上っていくのですが、橋のたもとに・・・
オオオ~っ♪ いわゆる公共露天風呂!!
シャワーもそれっぽいものが備えられています。何つってもタダ!! もちろん水着着用ですが混浴です。
スタンチョとガーリャと別れてから早速ミロトへ!! 7時を回っていましたがまだ明るい今頃ということで人がいっぱいです!! 入ってみましたっ!! 先客のみなさんに「ドーバル・ベーチェルっ」(おばんですぅ~の意。笑)とごあいさつ。浴槽の底には小石が敷き詰められていて、そして何より源泉かけ流し!! こりゃ~キクぅーっ!! あんまり硫黄の臭いはしません。クリアでいい湯♪
ガーリャのおススメはミロトの近くのレストラン「ライ」(=楽園)!
盛りが良くってリーズナブルっ!! ちょっと軽くおなかにいれたらこの温泉街の入口近くのホテルへ。ここ、Booking.comで既に予約済み!! スタンチョのおススメっつーことで予約してみたのですが、このホテルのいいところはプール!! チェックインしてすぐに水着に着替え、プールに直行!!
大プールは30~32度くらいで泳げて、小プールは40度近くあるアツめ。こちらの温泉水は少し硫黄のにおいが・・・ 源泉が違うようですねぇ・・・ プールサイドに出て行くと、さっとキツめの先客からの視線・・・ ギリシャ人年金世代のみなさん・・・ 東洋人がここまでっつー感じもあるのかな? まっ、でもそんなの最初だけ!! 温泉に浸かれば「ババンババンバンバン!! あァ~ビバノンノン♪♪ 体がホントあったまりますぅ~!!
キーンと冷えた晴天の朝!窓辺にはブルガリアの田舎町の風景が広がります。馬で畑を耕す家族も・・・
早速朝からひとっフロ。昼のセント酒ならぬ、朝風呂に入ってビールでも飲めば「小原庄助」さんの気分・・・(笑) 朝食もついて申し分なしのこのホテル、何と!!
朝からシュケンベ・チョルバっ!! このホテルもまだまだ大きなプールも増設中だし・・・
そしてこのオグニャノヴォの街にも違う源泉のお風呂がありそうだし、そしてこの周りの村にも・・・ さらには足を延してギリシャまで・・・ まだまだ開発の余地ありなココ、おススメ~っ!!ですよー。
ショプスキなまりのおじさんおばさんの住む首都の中の田舎村ナデジュダ区・・・ 今日もちょこっと一番近所の食料品店「ハニー」へ・・・ そういえば最近買ってなかった瓶ビール・・・ ついついスーパーのペットボトルの方ばかり買っていたのですが、こんなに近くにお店があるんだから買いだめしないで飲む時に空きビンをもって一本買いに行けばいいもんね。
で、「ハニー」に入ると一番に目に入るのは「ザゴルカ・レトロ」です。これ、友人のリックのおススメだったなァ~。「ザゴルカ」はスタラザゴラのビール会社。ブルガリアのビール会社の中でも有名で、 アタクシ的にも軽めのピルスナービールが食事にも合わせやすいし、何よりノド越しがよくて、泡もクリーミーでおいしいのでよく買っていましたが、ここが瓶ビールに限って「レトロ」というのを出していました。こちらは普通のザゴルカとは味が明らかに違い、どちらかというと昔日本で飲んでいたラガービールに近い苦みと独特の風味でこれはこれでイケますゾ~っ!!
この「レトロ」に触発されたのか、別のビール会社「カメニッツァ」(こちらはプロヴディフのビール会社)も「スタロ・ピーヴォ」を出してきました。スタロ=古い、ピーヴォ=ロシア語でビールのことですがブルガリアでも普通に通じます。宣伝では見ていましたが、近所の「ハニー」にはたぶん卸会社の関係で入荷しておらず、いつもは行かない「Tマーケット」というスーパーまで行って見つけてきました。でもそこも徒歩10分の近所ですけどネ・・・
すると、「スタロ・ピーヴォ」の他に「ネフィルトリーラノ」(ろ過してない、の意)もちょっと古めの装丁で新登場(?)していました。これは・・・ 白っぽく、気持ちにごってる? なんだか白ビール的な感じかな? 分かんないけど・・・ 味は「スタロ・ピーヴォ」の方が少し甘味があるのが特徴です。アタクシ的には「ネフィルトリーラノ」は大好きなタイプで、ちょこっとおさかなと酢飯とノリを用意してミニ手巻きと一緒にいただいてみました。海のものとも相性いいです。
ビンを返却してその分次に買う時に値引きしてもらえる・・・ と思うと必ず同じ店に行かないといけないのかな?ちょっと心に負担・・・ まっ、歩いて行って買ってくるぐらいがたぶん体にもよくっておいしく感じられるんだよね~。そろそろ夏も近づいてきたということで、レストランでも出される瓶ビールもバラエティがうれしくなってきました。生ビールだけじゃないのよ~♪
田舎くさいナデジュダ区・・・ いつものように予告なしの断水~ 大激怒!! これから昼ゴハンつくろうと思ったら~っ!! モオ~っ!! 仕方なく一番近所の食事処に行って、そこでついでにトイレも借りれるよネ?と、財布片手にダッシュだっ!!
徒歩5分の所には何軒も飲食店がありますが、まだ行ってないとこといえば、地下鉄駅のそばのお店。いわゆる「ゴステルニッツァ」方式の、作り置きのおかずやスープ、それにパンなどを選んで支払いを済ませてテーブルに運ぶセルフ方式の気さくな「めしや」です。外で働く建設業者や商品供給の運搬業者、はたまた近所の主婦グループや仕事途中の女子おひとり様メシまで多彩な客層。見た目ワタシなんかが入りにくい感じだったけど、入ってみると・・・ あぁーリラックス♪ さてさて、何食べよっかな?
こういうところの定番でハズさない(せない?)のは、言わずと知れたシュケンベ・チョルバだ~っ!! これに限りアッツアツで出してくれるので日本人好み。あと外の看板に「ヴァレノ・テレシュコ」(牛肉の煮物?)って書いてあったからこれも食べてみよう!! パンは普通の大きなパンを4つにブッた切ってあるヤツ!! 下品だけどウマイ食べ方ですね~(笑) これを手でちぎってスープにつけたり牛肉の煮物のソースにひたしていただきます。 ウマ~イ!!
労働者のみなさんはビールと一緒に・・・ さてと、食べたからトイレを利用させてもらおう・・・ としたら、アレ? カギかかってる?お店のおねーさんにきくと、「水が出ないのよ、ここ一帯・・・」 ガビーン!!! ここも? 近所すぎて断水地帯を脱出できなかったらしい(涙)
で、結局、信号を渡って向こう側のカフェに入ってコーヒーをいただいてからトイレを使わせてもらいました。こっちは水出てウレシ~っ!ハぁ~助かった・・・
まだ断水してたらヤだから食料品店いつもの「ハニー」に行って買った水の大ボトルをえっちらおっちら下げて帰ったら・・・ 水出るジャン!!! 断水だったのはちょうどお昼時の2時間余りだったらしい・・・ やられたー!!! くっそ~っ!! もうこれからは必ずバケツに水をくんどいて、寝るときまでに使わなかったらトイレを流すのにそれを使うゾ~っ!!
でも、断水のおかげで行けた「めしや」、看板をよく見るとお店の名前は「パルミテ」つまり「ヤシの木」で、何と「ゴステルニッツァ」でもなく「ザクスバルニヤ」、つまり朝食処!? 今どき珍しく、スープとパンだけなら200円くらいで女子的にはおなかいっぱい。次はもっと気軽に、他のメニューにも挑戦してみようかな?
5月はじめはこちらではヴェリクデン(=イースターつまり復活祭)からのゲルギョフデン(聖ゲオルギの日)で連休になります。日本のゴールデンウィークとほぼ同じ感じですよね。やっぱこの季節は少し休みがいい・・・ でも日本と違ってブルガリアあたりは5月上旬によく雨が降ります。年によっては寒いし・・・ で、今年は寒くて雨降り。ちょっとテンション下がりそうなある日、ウチの近所のセヴェレン・パルク(北公園)周辺に気になるポスター・・・ 「ソフィア・メズィ」・・・?何ソレ? 読んでみると5月5~8の4日間にわたり日替わりでプロの歌手やミュージシャン、ダンサーなどが来て特設ステージでショーをするんだとか。共催、もしくは提供は「バルカンスカ・スカラ」=”バルカン地方のバーベキュー”ということですが、その表示の周りには「アリアナ」などブルガリア全国でおなじみのビールや「ヤニ・ラキ」などの今売り出し中のアルコール飲料名が名を連ねています。そしてステージの周りには大々的に炭火焼の設備やビールサーバー、テーブルにパラソル!!
つまり音楽を楽しんでいるお客さんがビールとバーベキューを買ってくれればOKということらしいです。
この会場、ウチから徒歩5分。大音響のステージで窓を開ければ聞こえちゃう!! 住居棟から一歩公園方面に出るとそこまで漂ってくるバーベキューのおいしいにおいと煙が!! もう行く前から、「えーっと・・・ バーベキューにはいくら出せるかな?」 と考えてしまいます。
明るいうちは子供たちが民族衣装を着けてフォークロア・ダンスをしています。先生はマイクを片手にダンスの解説。
アラフィフのアタクシなどゼーハー死にそうになる有酸素運動ダンス(?)「ビャラ・ローザ」もこの先生はマイクで解説しながら踊っても笑顔で息一つも乱れず。(笑)
バーベキューはちょっとお高めですが本格的でおいしい!!
特に生地から炭火で仕上げる「プルレンカ」というパンは格別!! ビールやお肉とよく合います。公園中お肉の焼けるのにおいと煙と人、人、人・・・ それもそのはず、とにかく肉!
肉っ!!
肉だ~っ!!
コンサートは夜8時から佳境に!! 金曜日はこの時間まずは「ガイダ」(ブルガリア版バグパイプ)の演奏から。観客の中からホロの踊りの輪が始まります・・・
雨が降り出しても踊りの輪は止まらず・・・ ブルガリア人の血が騒ぐんでしょうねぇ。
それから「ネリー・ペトコヴァ」という歌手さんのステージ!! 大雨にもかかわらず大盛り上がり!! この人の歌、けっこうみんなが歌詞をおぼえて一緒に盛り上がってるところを見ると有名な歌手なのかな、と思ったので調べてみると、サイトやようつべがありましたねぇ・・・
何でもこのテのイベント、1年に何度かあるみたいです。この公園や、他にもあるソフィアの別の公園でも開催されるようです。友人の、この公園の近所に住むバビチキ(おばあちゃんたち)には、「ウルサイし、食べ物は高いし、フンっ(怒)!!」・・・とウケがよくありません(ホントにタッカかった・・・ ふつうのキョフテは普段20円くらいから40円くらいなのにここでは2レバ=140円!!
そしてアグネ(ラム肉)に至っては何と!!20レバっ!! まァ、縁日価格、なんでしょうかね? それにワンちゃんが羊の丸焼きの横をもの欲しそうに歩いちゃってるし。笑)が・・・ まっ、パナイルもあり、子供向け遊具も充実していて、連休中どこにも行けなかった家族にはウレシイですね!!
ウチのそばで、これまたうれしい!! 来年もまた来るかな?