世界はキラキラおもちゃ箱・2

わたしはてんこ。少々自閉傾向のある詩人です。わたしの仕事は、神様が世界中に隠した、キラキラおもちゃを探すこと。

解脱の指導・22

2019-09-20 04:39:11 | 気層化石


なにもないので、また解脱の指導のことでも書こう。

何人指導したとかここで書いてるけどね、だいたい霊界的には、一回指導するだけで、10人くらい解脱するんだよ。

それを五回やれば50人ということになるんだ。

自分の鼻を見て、自分ていう感じにしてみな、と言う。そして、自分の自分、て言ってみな、という。

しばらく待つと、馬鹿の霊は本当の自分に気づいて、それがどんなにいいものかということに気づく。

やってみれば簡単なことなんてものじゃないので、馬鹿はこれはアホか、と驚く。

馬鹿だと思い込んでいた自分が、全然すばらしいものだったので、涙を流しながら喜ぶやつもいるよ。





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フヨウ

2019-09-19 04:44:48 | 気層化石


これははす向かいの空き地に生えているフヨウ。雨に濡れてきれいだね。

毎年花を咲かせてくれるんだけど、今年は春先に大きく切られてしまって、なかなか咲いてくれなかったのだ。

この花は特別にわれわれを愛してくれるから、ほかの花とは違う。

もう今年は咲いてくれないかと思ったが、夏も終わりの頃になってようやく咲いてくれたのでうれしかった。

この花は切らないでほしいね。いつまでもそこで咲いていてほしい。





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

呪い

2019-09-18 04:27:07 | 気層化石


何事につけ、能率のことを考えてしまうのは、この存在が10代の頃に受けた教育のせいだという気がする。

かのじょが10代のころ一緒に住んでいた叔母は、いつもかのじょを馬鹿にしていたからね。

家業の手伝いなど、好きなようにかのじょを利用していたくせに、何にもほめなかった。何しても足りないやつだ、できないやつだと馬鹿にしてばかりいた。

だからこの存在の心の中には、いつも焦りがあるんだ。自分が何かに役立っているかどうかを至極気にする。

役だっているも何も、今や人類の救済を大きく展開しているんだがね。それでもいつも、足りない足りない、もっとやれと、誰かに言われているような気がするのだ。

あの叔母さんの呪いかもしれない。

子供の頃に受けた傷というのは、なかなかに治らないものだ。





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

解脱の指導・21

2019-09-17 04:33:51 | 気層化石


昨日は10人ほどしか指導できなかった。

わたしも少々疲れているんだ。

寝る時間になると、当然やってもらえると踏んでいる馬鹿の霊にも少し腹が立ってくるしね。

たまにはいいだろう。

もうやめてもいいよという仲間もいるんだけどね、わたしは少しずつでもやっていこうと思っている。

やればやるほど、いい奴が増えるからだ。





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「風紋」

2019-09-16 04:30:42 | 気層化石


「風紋」を読み直している。暇なもんでね。

おなじ脳みそから出てきた作品だが、かのじょの作品とは全然違うね。

他の霊魂がかのじょの脳みそを使って書いたものだからだ。

語彙は同じでも、霊魂が違うとここまで違うのかという感じだ。

実をいうと、ほとんどはケバルライが書いてるんだけど、一か所だけ違うやつが書いているところがあるんだよ。

どこかは言わないけど、ケバルライの描写があまりにそっけないもんで、ほかのやつが口を出して書き直したところがあるんだ。

そこだけ妙に描写が細かい。

興味あるやつは探してみるといい。





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フェアリィウィスパー

2019-09-15 04:27:56 | 気層化石


昨日はフェアリィウィスパーを読み返していた。いや、おもしろかったね。

あれは、ある時期から馬鹿の霊が大挙して襲い掛かってきて、かのじょの頭の中でしゃべりまくっていたんだよ。

かのじょはそれが苦しくて、それをそのまま書きまくっていたんだ。

馬鹿な人間の本音がまるごと書いてある。

今も、馬鹿の霊はここにたくさんいるけど、だいぶおとなしくなっているよ。

状況が変わってきたからだ。馬鹿の霊も、馬鹿なことばかりしていたらどういうことになるかってのが、身に染みてわかってきたのさ。





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2019-09-14 04:31:17 | 気層化石


これは少し前の月。

これを書いてるのは8日くらい前だけど、中秋の名月はどうだったかな。

月を見ていると、月がこっちを見ているような気がしないかい。

いや、ほんとうに月はこっちを見ているんだ。いつでも人間を見ているんだよ。

そんなことありえないんじゃない。月にはそれができるんだ。

月は、月を見上げている人間を、みんな見ているんだよ。





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お見舞い

2019-09-13 04:32:38 | 気層化石


実父のお見舞いに長いこと行ってないのが気になっている。

この存在は貧乏なんで、タクシー代もないんだ。亭主がくれるのはほとんど食費だけ。

亭主が連れてってくれなければお見舞いにもいけないんだけど、亭主は連れてってくれそうもないしね。

どうすればいいか悩んでる。





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

髪型

2019-09-12 04:30:23 | 気層化石


髪型を変えようかどうか迷っている。

世間の馬鹿がなかなか天使の真似をやめようとしないんでね、わたしもこの髪型でいるのがつらくなってきてるんだ。

長いのもうっとうしいし、思い切って短くしようかとも思うんだが。

しかしこの存在が、かのじょのイメージと離れていくのも、みなにはつらいんじゃないかという思いもある。

この存在はもうかのじょではないが、かのじょの形見みたいなものでもあるからね。

かのじょの存在感が全くこの世からなくなってしまうのも、つらいという人はいるだろう。

しかしこの天使まねの流行はしつこいね。どうかこんな馬鹿な流行が早く終わるようにと願うよ。





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

解脱の指導・20

2019-09-11 04:26:38 | 気層化石


昨日は150人ばかり指導した。

とにかく馬鹿の霊がつらいつらいと訴えてくるので、やらないわけにはいかないのだ。

簡単だから自分で勝手にやってほしいんだが、馬鹿はとにかく、わたしがやれと言わないとやらないんだよ。

なんでやらないんだと聞いてみるんだ。

そうしたらとにかく、つらいから、というんだ。

だれかにやってほしいんだろう。とにかく、馬鹿というのは他人に依存したがるのさ。

でもその馬鹿も解脱すると180度変わる。

何でも自分でやっていく、いい奴になるんだ。





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする