熟年男の歳時記

趣味のバイク、料理、DIYや旅行記を中心に日々の暮らしと感じた事など気ままに綴って行きます。

ひと様の別荘(外観だけ)探訪

2018-07-05 14:53:38 | 八ケ岳西麓「チェルトの森」での暮らし
今日の長野地方は、未明から屋根に叩きつける音で目が覚めるほどの激しい雨が降ったり止んだり。

屋外での作業はできないし、かと言って雨の中、茅野市街まで片道13キロ、車で外出する気にもなれず。
夜の食事は買い物に行かなくても済みそうなので、一日チェルトの森で過ごすことに。

テレビもラジオも無い生活は今日で4日目。世の中の出来事はネットで知ることが出来るものの、やはり音の無い生活はいくら静けさを求めて来ているとはいえ、静か過ぎます。曜日の感覚もなくなって来ます。

昼食は買いだめしておいたピザにツナ缶と冷凍野菜をトッピング。
食事を簡単に済ませたい時、自宅でよく登場する一品。トッピングすることでボリュウムアップ。


食後、雨の止み間を縫って散策がてらひと様の別荘、と言っても外観だけですが住宅探訪。

外壁の濃い茶色と窓枠の白に白樺のコントラストが素敵なお宅。


カラマツの大半を伐採し、周囲に白樺を植樹しているお宅。後5年もすれば、白樺に囲まれた庭になりそうです。


外壁の鮮やかな色が印象的な可愛いお宅。未だ新しいようです。


建物までのアプローチ全体に敷き詰められたチップ。まねしたくなりました。


広い庭にも関わらず雑草が生えておらず、良く手入れされています。


雪対策としてカーポートもいいですね。


ひと様のお宅を拝見していると色々ヒントになります。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする