我が家の隣りとの境界はありふれたフェンス、高さ70cmほどで隣りの敷地は透け透け。花壇を綺麗にしようにも隣りの敷地が視界に入るのはどうも目障り。
一方、目の高さには、目隠しとしてDIYで木製トレリスを2枚設置していたものの、7年近くが経ちそろそろ再塗装が必要な時期。

トレリスに限らず木製構造物は加工しやすく、安価なのでDIYに向いていますが、いつかは朽ち果てて行く運命。
定期的メンテが欠かせませんが、それも年齢と共に再塗装するのも億劫になって来ます。
そこで花壇のリフォームを前に、アルミ製スクリーンを設置することに。
商品はエクステリア専門メーカー、タカショーのエバーアートウッド。
自然な木目をアルミ材にプリントした製品で、汚れや雨・日差しに強く耐久性は十分。一見本物の板のように見えます。
このタカショーなるメーカー、なかなかデザイン性に優れる商品を出しています。

これから秋口に掛けて花壇のリフォーム予定です。
一方、目の高さには、目隠しとしてDIYで木製トレリスを2枚設置していたものの、7年近くが経ちそろそろ再塗装が必要な時期。

トレリスに限らず木製構造物は加工しやすく、安価なのでDIYに向いていますが、いつかは朽ち果てて行く運命。
定期的メンテが欠かせませんが、それも年齢と共に再塗装するのも億劫になって来ます。
そこで花壇のリフォームを前に、アルミ製スクリーンを設置することに。
商品はエクステリア専門メーカー、タカショーのエバーアートウッド。
自然な木目をアルミ材にプリントした製品で、汚れや雨・日差しに強く耐久性は十分。一見本物の板のように見えます。
このタカショーなるメーカー、なかなかデザイン性に優れる商品を出しています。

これから秋口に掛けて花壇のリフォーム予定です。