京都の旅も今日が最終日、午後の新幹線まで時間があるのでまずは「二条城」、そして最後に「三十三間堂」を訪れました。
二条城は世界遺産、これで4日間の滞在中、回った世界遺産は五つになりました。三十三間堂は国宝ですが、ここが何故世界遺産に登録されていないのか、意外な気がしました。
<二条城・東南隅櫓>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/51/7d0b3505e2f4d8768e6e2922d55cccd5.jpg)
<唐門>
修復されているのでしょうが、鮮やかな色彩に加え、細かい彫刻が見事でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/49/875437102591619a3eb6ff5a6c42f6dd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/0f/666a93fc098c3bc47def54c9b9e485b7.jpg)
<二の丸庭園>
小堀遠州作と伝えられており、特別名勝に指定されています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/67/a768d1e640baac916b96c370dcd72b1f.jpg)
<二の丸御殿>
将軍・慶喜から大政奉還の意思が伝えられた大広間など、歴史的な舞台となった建物です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/d7/dcc9dbd90797ce7bc6985a5d450432dc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/b0/34b726a14340677f6fc0cbf1c5f66e4d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/8a/d59276db5905e196ca504afc1f8beb59.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/b3/3f1a60e30432e6d41ec6c4513e2a73e6.jpg)
二条城は世界遺産、これで4日間の滞在中、回った世界遺産は五つになりました。三十三間堂は国宝ですが、ここが何故世界遺産に登録されていないのか、意外な気がしました。
<二条城・東南隅櫓>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/51/7d0b3505e2f4d8768e6e2922d55cccd5.jpg)
<唐門>
修復されているのでしょうが、鮮やかな色彩に加え、細かい彫刻が見事でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/49/875437102591619a3eb6ff5a6c42f6dd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/0f/666a93fc098c3bc47def54c9b9e485b7.jpg)
<二の丸庭園>
小堀遠州作と伝えられており、特別名勝に指定されています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/67/a768d1e640baac916b96c370dcd72b1f.jpg)
<二の丸御殿>
将軍・慶喜から大政奉還の意思が伝えられた大広間など、歴史的な舞台となった建物です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/d7/dcc9dbd90797ce7bc6985a5d450432dc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/b0/34b726a14340677f6fc0cbf1c5f66e4d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/8a/d59276db5905e196ca504afc1f8beb59.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/b3/3f1a60e30432e6d41ec6c4513e2a73e6.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます