熟年男の歳時記

趣味のバイク、料理、DIYや旅行記を中心に日々の暮らしと感じた事など気ままに綴って行きます。

ケイデンスを意識したトレーニング

2016-09-25 11:22:41 | 自転車
サイクルトレーナーで負荷を掛け、ひたすらペダルを回していても効果に限界があるだろうと思い、ケイデンス機能のついたサイクルコンピューターに交換、回転数を意識したトレーニングを行うことにしました。


NHKの番組「チャリダー」で坂バカ女子部のメンバーに与えられたトレーニングメニューの一つが、ケイデンス70→80→90→100と5分間おきに上げていくというもの。
早速、やってみましたが90までが限界。100で5分間はもちません。
ケイデンスと脚の疲労と心拍数、この相互関係を意識することが重要なようです。

単にペダルを漕いでいればいいと言うものではなく、自転車の奥深さを実感した次第です。




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« サイクルトレーニング開始 | トップ | 涸沢カール紅葉登山 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

自転車」カテゴリの最新記事