熟年男の歳時記

趣味のバイク、料理、DIYや旅行記を中心に日々の暮らしと感じた事など気ままに綴って行きます。

涸沢カール紅葉登山

2016-09-28 23:08:17 | アウトドア
日本の山岳紅葉絶景スポットとして有名な涸沢カールに出かけて来ました。
1日目27日は晴れ、ところが翌日は未明から雨が振り出し生憎の天気。2泊の予定を切り上げて僅か一泊の山行となりました。

涸沢に1時過ぎに到着、テント設営を終え、のんびりしている内に山頂付近は雲に覆われ始め、翌日は朝から雨。結局、満足のいくカールの紅葉写真は撮れず仕舞い。


カールから下の紅葉はこれからと言った感じ。




先週末は500近いテントでにぎわったそうですが、この日は200前後。おかげで静かな夜でした。


これから先、天気が良くないようなので27日から行って来たものの、カールの上は未だしも、全体的な色づきとしては幾分早かったようです。

明神付近にて、早朝の木漏れ日。幻想的な光景でした。


上高地から暫く歩くと姿を現す明神岳。
一番高いピークが明神岳と思いきや、5つのピークの総称だそうです。




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ケイデンスを意識したトレー... | トップ | 軽井沢deキャンプ&サイクリング »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

アウトドア」カテゴリの最新記事