知り合いから頂いたスズランだが、あまりに繁殖力が強く増え過ぎて困るので、この冬一部を残し撤去した。
ところが地下茎の一部が残っていたようで、木の根元から新芽が現れてきた。
以前、ミョウガも知り合いから頂き、空きスペースに植えたことがあるが、こちらも増えすぎて全て撤去した。
人様から頂く植物で多いのが地下茎植物、往々にして繁殖力の強いものが多い。故に、分けてくれるのだろうが、正直なところ、ありがた迷惑な時もある。頂戴した以上、植えないわけには行かないし、いらないとはなかなか言いづらい。
放置していると再び生い茂って厄介なので、早速撤去することに。
地下茎が切れないよう慎重に掘り起こすのだが、それでも途中で切れてしまって完全に掘り出すのは難しい。やり過ぎると木の根も切ってしまいかねない。
地下茎の長いものは50cm以上に達していた。
その内、また新芽が出てくるのを待ち、掘り出すしかない。まさに、モグラたたきである。
こちらは、移植し残したスズラン、可憐な花を咲かせている。
地下茎の周囲は塩ビ板で囲って、地下茎が外に広がらないようにした。
ところが地下茎の一部が残っていたようで、木の根元から新芽が現れてきた。
以前、ミョウガも知り合いから頂き、空きスペースに植えたことがあるが、こちらも増えすぎて全て撤去した。
人様から頂く植物で多いのが地下茎植物、往々にして繁殖力の強いものが多い。故に、分けてくれるのだろうが、正直なところ、ありがた迷惑な時もある。頂戴した以上、植えないわけには行かないし、いらないとはなかなか言いづらい。
放置していると再び生い茂って厄介なので、早速撤去することに。
地下茎が切れないよう慎重に掘り起こすのだが、それでも途中で切れてしまって完全に掘り出すのは難しい。やり過ぎると木の根も切ってしまいかねない。
地下茎の長いものは50cm以上に達していた。
その内、また新芽が出てくるのを待ち、掘り出すしかない。まさに、モグラたたきである。
こちらは、移植し残したスズラン、可憐な花を咲かせている。
地下茎の周囲は塩ビ板で囲って、地下茎が外に広がらないようにした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます