数日前から蓼科高原チェルトの森に来ていますが、今日は春本番を思わせるポカポカ陽気、別荘地内道路脇の雪も殆ど姿を消しつつあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/d3/4ce5da9dd0f4933a185f0daf62ad0b70.jpg)
暖かくなるとDIYもやる気が出て来て、今日は兼ねてより気になっていた台所換気扇の交換作業。
交換理由は、寒さ対策。
よく見かける普及型の換気扇、外気を遮断するシャッターは付いているものの、すき間から冷気が室内に流入するため台所は寒い状態。
応急措置として、冷気が入ってこないようにビニールで塞いでいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/14/5807e53b3ca2dd1a8b76e2791b1ae959.jpg)
この換気扇をシロッコファン式レンジフードに交換します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/05/c0673ca5db3335545ef6998575b79c75.jpg)
まずは既存の換気扇を撤去。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/aa/4980822dc1ae83d7cf6f174a1871fb17.jpg)
縦横30cmの開口部、折角のログにこんな大きな穴を開けるとは。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/6e/8b74e68a7f2dbb105078cd64e1a84e8d.jpg)
次は外に出て開口部を塞ぎ、直径15cmのダクトキャップを設置。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/a5/693a5dbcd061f2a05cc500d97e4d727b.jpg)
再び室内に戻り、レンジフード本体を設置、続いてダクトを繋ぎこみ周囲に断熱材を施して作業終了。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/29/77ecc5f2bc2b3b15fe8a32664e468702.jpg)
これで冷気をシャットアウト、見た目もスッキリしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/68/ce60ae49ead54b8ee0c23df631e19e0a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/d3/4ce5da9dd0f4933a185f0daf62ad0b70.jpg)
暖かくなるとDIYもやる気が出て来て、今日は兼ねてより気になっていた台所換気扇の交換作業。
交換理由は、寒さ対策。
よく見かける普及型の換気扇、外気を遮断するシャッターは付いているものの、すき間から冷気が室内に流入するため台所は寒い状態。
応急措置として、冷気が入ってこないようにビニールで塞いでいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/14/5807e53b3ca2dd1a8b76e2791b1ae959.jpg)
この換気扇をシロッコファン式レンジフードに交換します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/05/c0673ca5db3335545ef6998575b79c75.jpg)
まずは既存の換気扇を撤去。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/aa/4980822dc1ae83d7cf6f174a1871fb17.jpg)
縦横30cmの開口部、折角のログにこんな大きな穴を開けるとは。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/6e/8b74e68a7f2dbb105078cd64e1a84e8d.jpg)
次は外に出て開口部を塞ぎ、直径15cmのダクトキャップを設置。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/a5/693a5dbcd061f2a05cc500d97e4d727b.jpg)
再び室内に戻り、レンジフード本体を設置、続いてダクトを繋ぎこみ周囲に断熱材を施して作業終了。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/29/77ecc5f2bc2b3b15fe8a32664e468702.jpg)
これで冷気をシャットアウト、見た目もスッキリしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/68/ce60ae49ead54b8ee0c23df631e19e0a.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます