今年(2020年)も梅酒造りに挑戦しました。昨年は5月末に梅を頂戴しましたが、
今年は、事情があって、6/10に実家に寄って梅を4Kg調達してきました。梅を
採る時期が約2週間遅くなったので、その分、梅の実が熟していると思います。
作成方法は、昨年の記事を参考にしていただきたい。
今年は、梅4Kgを準備したので、氷砂糖も4kg、焼酎(果実酒用、35度)を4L程
用意しました。焼酎は1本1.8L*2本を購入しましたが、昨年の残りが0.6L程
残っていたので、ちょうど間に合いました。
例年、ウィスキーの空瓶(760ml)に詰めることにしておりますので、その辺に残し
ておいたサントリー角瓶を探して、用意したいと思っています。
梅が熟している分、梅のエキスが良く抽出されるのか?梅の浮き方が早いように
感じます。良い味の梅酒ができますか??です。通常、1、2ヶ月で完成ですが、
今年は少し早くできそうな気がしています。
請う!ご期待です。
以上。