4月24日と5月2日に、プラスチック・ケースに仮植えしたサツマイモ苗を、今日
(5月15日)、畑に定植した。
苗は「紅あづま」を10本と「紅はるか」を20本だ。「紅はるか」の苗は都合30本
購入してしまったが、友人に10本転売することができた。
ソラマメ畝1とワケギの撤去跡をサツマイモ畝用に整備し、2列にして10本ずつ
植えることとした。これをサツマイモ畝1と呼ぶこととしした。最初の一列目に「
紅あづま」を植え、二列目に「紅はるか」を植えた。
ラッキョウと九条ネギの後は放置してあったが、今日、畝を整備し、サツマイモ畝2
として、追加購入していた「紅はるか」10本を植えた。
この週末から、雨が多くなるというので、持ち帰りの野菜を多めに収穫し、持ち帰る
こととした。
以上です。