電網郊外散歩道

本と音楽を片手に、電網郊外を散歩する風情で身辺の出来事を記録。退職後は果樹園農業と野菜作りにも取り組んでいます。

今週の通勤の音楽は

2011年06月09日 06時02分04秒 | クラシック音楽
今週の通勤の音楽は、梅雨入り前の爽やかな季節にふさわしく、ハイドンの交響曲です。前期ザロモン・セットで、第93番~第98番までの6曲です。演奏は、ジョージ・セル指揮クリーヴランド管弦楽団で、過日、某密林地帯より通販で購入したCD2枚組。
セルのハイドンは、世評の高いものですし、当方も第94番「驚愕」などの有名作品だけでなく、パブリック・ドメインとして公開された、第97番や第99番(*)なども好んで聴いております。
第94番をちゃんと聴くには、車内のロードノイズとカーステレオの環境は不向きなのかもしれませんが、順番に聴いていると、その明晰さに、あらためて感銘を受けます。

(*):ハイドンの交響曲第99番を聴く~公共の財産となったジョージ・セルの遺産より~2010年6月
コメント