電網郊外散歩道

本と音楽を片手に、電網郊外を散歩する風情で身辺の出来事を記録。退職後は果樹園農業と野菜作りにも取り組んでいます。

職場にサクランボを持っていったら

2011年06月25日 06時11分05秒 | 週末農業・定年農業
先日、職場に我が家のサクランボを持って行きました。一箱とか二箱とかいう単位ではなく、生産農家らしく、両手で抱えるくらいのコンテナで、どさっと(^o^)/
やっぱり喜ばれます。産地山形とはいえ、季節の味はまた格別です。皆さん、美味しいものを食べると、ニコニコになります。休憩時間に食べ、昼食時に食べ、ぺろりとなくなりました。「ごちそうさまでした~。美味しかった~」などとお礼を言われると、持っていったこちらも嬉しくなります。生産者の喜びというのは、実にこの言葉を聞くことにあるような気がします。もちろん、経営が赤字では生産を維持できませんので、なんとか安定出荷を継続できることが前提ですが。

さて、今日は久々の晴天予報。週末は、雇人の人たちとともに私も働きます。サクランボ収穫作業は、もう追い込みの時期です。出荷された我が家のサクランボを、どこで、どんな方々が食べていただいているのでしょうか。想像すると、楽しくなります。

コメント (2)