黒猫ジジィの毎日にゃん!教室のみなさんとジジィを紹介   

2017.12より猫ブログになりました
姫路市飾磨区、飾磨駅北口より徒歩2分
【なるせ音楽教室】

看板猫ジジィの後姿

2024-03-11 | 看板猫 ジジィ

 

なるせ音楽教室看板猫 黒猫ジジィです。

3月といってもまだまだ風は冷たいですが

いいお天気でした。

 

ドーン! ジジィのお尻

譜面台の横でうしろ向きに座るのは珍しいです

 

 

頭隠して尻隠さず

 

まさのこの言葉がぴったり

庭に来るスズメを狙っていますが

スズメは上からみているからねぇ

 

 

かあちゃんの足の隙間で ドーン!

 

 

前向きもよろしくね

庭の巡回中

きょうも ちゃんとお仕事したよ

ベースレッスンの有川先生のお見送りです。

 

 

クリックで応援してね。

   

 

 

 

 

 
 

3月のレッスン状況 黒猫ジジィは皆さんのサポートです

2024-03-10 | 看板猫 ジジィ

姫路市飾磨区にある なるせ音楽教室です。

↑ 宣伝してみた

そこの 看板猫黒猫ジジィです。

僕のかあちゃんこと、なるせ先生は

1月の末にちょっとお腹の手術をして

2月は不調でしたが

3月には復活しました。

今は6月のピアノ発表会に向けて

無理なくムラなく、でもしっかりみなさんに納得して参加いただけるよう

レッスンに励んでいます。

 

♪かわいい女の子 とうかさんの紹介です

昨年の秋に入会した

とうかさんは、もうすっかり教室に馴染み

ピアノの前にきちんと座れるようになっています。

4月からは年長さん。

プレピアノランドも1が済んで今は2冊目。

「きつねとうさぎ」のスペシャルで3と4の指でしっかりウサギ型を作る練習。

もちろん、ジジィも応援体制です。

(とうかさんのママに撮ってもらった写真です)

 

昨日、とうかさんのママの膝に初めて僕はお邪魔しました。

喜んでもらってうれしいにゃ。

 

レッスンが終わって記念撮影?

 

教室公式ブログにも載せたいですが

なんといっても 看板猫黒猫ジジィ専用ブログなのだ。

 

クリックで応援してね。

   

 

 

 


看板猫のおつとめ

2024-03-08 | 看板猫 ジジィ


来たよ!と
挨拶してもらう



帰る時に
また挨拶してもらう



玄関までお見送りする



次の人のベースレッスンを
見に行く


看板猫って忙しいんだにゃ

かあちゃんのレッスンが休みだった
木曜日の事でした。




クリックで応援してね。

   






アップライトピアノの上は

2024-03-04 | 看板猫 ジジィ

 

 

 

かあちゃんが寝ている部屋には アップライトピアノがある。

すでに、ピアノの上には

スタンド

孫たちの教本と 

黒猫ティッシュケース

黒猫身に抱き枕(ヘッドホン装着グッズになっている)

 

いっぱいであるニャ

 

僕はやっと 居場所を確保。

 

クリックで応援してね。

   

 


2024年度もよろしくお願いいたします

2024-01-16 | 看板猫 ジジィ

大変 ご無沙汰しております。

なるせ音楽教室、看板猫黒猫ジジィです。

かあちゃんは、身体は元気なのですが

気持ちが元気でなかったので

ブログ更新の気持ちが起きなかったようです。

 

でも 元気出してブログを更新して

僕の写真をどんどん掲載しないと

かあちゃんのスマホの中は

僕の写真ばかりで ストレージがいっぱいみたいです。

 

遅ればせながら

あけましておめでとうございますにゃ。

僕は元気で、教室の皆さんに愛されています。

右田先生のレッスン室にお邪魔しました

 

神吉ママに抱っこしてもらいました

 

さきちゃんの勉強見守りです

ちょっと退屈ニャ

 

ななみお姉さん、大好き

 

なおこさんの パーカーも猫

 

箱座りのお付き合いをしてくれた、はるかさん

 

2人に同時になでなでされて 幸せ

 

ここみさん、一人で楽しそうニャ

 

さくらさんや、ななみさんに囲まれて

しあわせだにゃ

 

押し入れ大好き

 

 

かあちゃんを踏み台にして

天袋押し入れに。

押し入れ大好きの僕。

どや顔でしょ。

 

 

2024年度

さぼりがちになると思いますが

どうぞよろしくお願いいたします。

 

 

 

クリックで応援してね。

   

 

 

 


朝夕が肌寒くなると

2023-10-17 | 看板猫 ジジィ

 

一緒に寝る ジジィです

 

 

私が起きても しばらく布団から出ませんでした

 

まだ 夜中にお出かけしているので

いつも布団の中にいるわけではありませんが

これから 寒くなると

かあちゃんは、ジジィに腕枕をするため肩凝りがひどくなります

 

クリックで応援してね。

   

 


もう7年目になるんだね

2023-10-12 | 看板猫 ジジィ

 

いつもジジィのブログをご覧いただきありがとうございます。

昨日10月11日、ジジィがうちに来てから

ちょうど7年目になります。

 

今度は居つくよ ジジィちゃん - 播州、姫路の浜手育ち ♪日々の出来事をつぶやいています

今度は居つくよ ジジィちゃん - 播州、姫路の浜手育ち ♪日々の出来事をつぶやいています

先月末、舞子台公園から来た野良猫マイコちゃんは逃げていきました。今朝、父がデイサービスに行くのを送るために高齢者住宅にいきました。そこに居ました。猫ちゃんが。野...

goo blog

 

 

当時のジジィ。

 

 

推定8月末生まれのジジィ

当然、ちっちゃかったです。

猫インフルにかかっていて

鼻水、目やに、ノミの かわいそうなジジィでした。

 

 

教室の看板猫として 立派なおじさん猫になりました。

最近はちゅーるを1本、食べきらないままにそっぽむくので

グラスに絞り出して すきなタイミングと量で楽しんでいます。

 

りいなさんに見守ってもらっています。

 

 

 

ピアノの上が定位置のジジィ。

 

しょうき君は まずジジィを撫でてからレッスンスタートです。

 

 

クリックで応援してね。

   

 

 


久しぶりでごめんなさい ジジィは元気です

2023-10-09 | 看板猫 ジジィ

 

かあちゃんは まあまあ元気です。

ジジィも元気です。

かあちゃんは ただいま 7キロ体重が減りましたが

まだまだ 太いです。

ブログなんてスマホからでも簡単にできるのですが

いろいろ 理由つけて

なんとなく おさぼり状態です。

 

 

看板猫もしっかりやっています。

すっかり 秋の気配になりました。

9月中に撮りためたジジィにゃんの写真です。

 

ジジィは10月11日で 我が家に来て 丸7年になります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

秋祭りが終わりました。

太鼓の音が聞こえると

押し入れに籠るジジィです。

 

クリックで応援してね。