goo blog サービス終了のお知らせ 

黒猫ジジィの毎日にゃん!教室のみなさんとジジィを紹介   

2017.12より猫ブログになりました
姫路市飾磨区、飾磨駅北口より徒歩2分
【なるせ音楽教室】

まずは ほぐして

2006-07-14 | 音楽いろいろ・ちょっと言いたいだけ~

大人のレッスン


こころと身体がやわらかくないと、
いい音が出せません。

練習ができていないね・・。

 と片付けてしまうには気の毒な人が多くいます。

気になること、悩み事、いっぱい抱えてレッスンに来て、
音楽で癒しましょうなんてこと言ってられない。
歌おうにも息が吸えない、
弾こうにも肩と背中がガチガチ。

そんな時に理屈を説明しても、いい演奏を聞かせても効果が出ない。

急遽 レッスン時間がマッサージタイムになることもあります。


時代が変わったのか、
環境がかわったのか、
はたまた  先生が変わっているのか???
う~ん 昔とはちがうな。
街の音楽教室、レッスン事情。

だれか~ 私のマッサージもして~


音楽理論集中講座 ご案内 (実音テスト対策対応)

2006-07-14 | 教室便り&お知らせ

 音楽理論集中講座 ご案内

教室でピアノを習っていても、音楽理論を苦手としている人は結構います。
レッスンと並行してその都度習っているのですが、特に覚えなくても楽器の演奏はできるので、
必要性を感じないままに見過ごすと、いざ、学校の定期考査で困ってしまいます。
学校の成績のためだけでなくても、きちんと基礎を理解して覚えておくと、
普段のレッスンにおいてきっと役に立つことと思います。


わかっているようで、わからないことがありますね。
☆ ニ長調はなぜ♯が2個?             夏休み中に苦手をなくそう!
☆ 長調と短調はどう違うの?             夏休み新しいことに挑戦!
☆ Ⅰ.Ⅳ.Ⅴって?
☆ コードネームはどう使うの?      その他いろいろ

○ 対象 中学生.高校生.         教室の生徒でなくても受講できます
中学生コース 
音楽の成績アップをめざします。内申書は全体のバランスが大事。
音楽、保健体育、美術、家庭は内申点重視です。
数学のように、前の段階が理解できていないと次の段階が理解できないということはありませんので
やる気さえあって、基礎をしっかり把握しておくと、短期間に成績が上がります。
教科書にそって応用が利くように指導します。また、実音テスト対策にも対応します。

高校生コース
将来、教育課程、保育士、幼稚園教諭を目指したい人。楽器メーカーグレード試験を受験したい人。進学後、音楽の単位を余裕をもって取得できるよう指導します。

日 時 夏休み期間の都合のいい時間を相談しながら 計10時間実施。

費 用 各コースとも
      個人指導 20,000円  教材費必要に応じて 別途1,000円~
      ■ 教室の生徒でなくても受講できますので、どうぞこの機会にお友達もお誘い
     いただきまして ともに励みになるよう頑張ってください。 
    
     計3名まで受講できます。
     2名で実施の場合 一人 18,000円(教材費別)
     3名で実施の場合 一人 15,000円(教材費別)
    
申し込み期日  7月20日まで
             個人指導希望の場合は期日終了後も受け付けます

 お電話かメールにてお問い合わせ下さい。

       
なるせ音楽教室   姫路市飾磨区清水107
              電話 079-234-5517    FAX  079-234-4486
              Email  narusepiano@yahoo.co.jp
                            HP    http://www.geocities.jp/vivamaako/