
バンドのメンバーが欠けたので、
キーボード担当を探しているとの事。
誰かを紹介するにしても、一度練習の様子を見せていただこうと
昨夜行ってきました。
オールディーズです。
耳にしたことのある曲があっても、
クラシックで育った私には、
分からない曲だらけ・・。
聞いたことがあっても弾けるとは限らない。
チンプンカンプンのまま初見でコードだけ弾いてなんとかしのぎましたが、
みなさん すごいです。
楽譜もナシでガンガン弾くのだもの。
楽譜がないと弾けない私は 情けないです。

音楽のジャンル 畑違いで こんなにも違うんだ。
いろんな楽しみ方があるんだな~。

ギターを弾きたくて弾きたくて、
ラジオからながれる曲をきいて、みようみまねではじめ、
好きで好きで 練習をして、
そして今 音楽おじ様をしている。
音はみ~んな 頭の中に入っている。
「譜面があると不便だ」 な~んてね。

そんな練習はいまだかつてしたことないものね。
方々から演奏の依頼があるそうです。

お願い、

私の頭をリセットして 入れ替え、体力と気力を養わないと できそうにないから。

う~ん、でも 休憩時に私が適当にうろ覚えで弾いた曲に、
すぐさま ドラムとギターをつけてくれて、
気持ちよくのせてもらい、上手に演奏を引き出してくれる、
ドラムには感動しました。


音を 目や手と理屈で感じていることの多い私にとって、
久しぶりに肌で音を感じさせようとしてくれた 2時間でした。