goo blog サービス終了のお知らせ 

黒猫ジジィの毎日にゃん!教室のみなさんとジジィを紹介   

2017.12より猫ブログになりました
姫路市飾磨区、飾磨駅北口より徒歩2分
【なるせ音楽教室】

べっちさんのぼやき

2008-01-27 | 電子ピアノ

 

やっぱりピアノがいい!

レッスン中にべっちさんと、ピアノと電子ピアノの違いについて

話題になりました。

それならべっちさんの言葉で、メッセージを下さいとお願いしましたところ、

快諾頂きいただきメールが届きました。

原文をそのままご紹介します。

 

「今日は、レッスンしていただきありがとうございました。

べっちのぼやきというこでで考えてみました。

ピアノを始めてから、10ヶ月ほど経ちました。

最近になって、ピアノが少し弾けるようになって、

気付いた事があります。ピアノと電子ピアノのタッチです。

私は、目的、経済的な面、置き場所から考えて電子ピアノを購入しました。

初めは弾くのに必死でしたが、発表会の練習をするようになってから、

家で上手く弾けるのに、レッスンに行くと失敗ばかり・・・。

緊張しているのもありますが、鍵盤のタッチが大きく違います。

家では、軽く鍵盤が弾けるのに、レッスンでは、弾いてるつもりが、

音が鳴らない時があります。あせって余計に失敗を重ねてしまいます。

また、音色も違います。ピアノは音の余韻があり

気持ちもいれやすいですが、

電子ピアノは余韻が少ないし、坦々と弾いてしまいます。

電子ピアノには音色にバリエーションがあって良い所もありますが、

本格的にやるならピアノが欲しいです。

私もお金に余裕が出来ればピアノに買いかえたいですし、

もし、自分の子供にさせるなら、絶対ピアノを購入します。


発表会に向けて頑張ります。先生宜しくお願い致します。」

 

べっちさんは高校の講師。

さらにスキルアップのためピアノを習っています。