黒猫ジジィの毎日にゃん!教室のみなさんとジジィを紹介   

2017.12より猫ブログになりました
姫路市飾磨区、飾磨駅北口より徒歩2分
【なるせ音楽教室】

発見!ポニョ

2008-08-17 | プライベート

 

 さてお盆休み最後の日。

 昨日の絨毯を扇風機で乾かしながら、

 月刊誌の整理。

 月刊ピアノとピアノワンダーランドは

 創刊号から持っている(なんの自慢にもならないですが)。

 さすがに、本の重さと、管理、そして捨てられないで整理ができず

 ピアノワンダーランドはさすがに昨年で購入をやめましたが、

 妙に使いにくく簡単アレンジですから

 捨てればいいものの、それでもたまに、

 ちびっ子から「あの曲 ありますか」なんて問われると、

 探して買ってきなさいとは言えない優しい(自分で言うか・・)先生ですので

 (探しても 流行は早く、楽器店にない場合も多い)

 バックナンバーを探すのです。

  いちいち目次を見ていられません。

 たまにバックナンバーの一覧表が掲載されていますから

 それを整理して、楽譜を年代順に並べました。

 腕がくたびれ、紙で指が少々乾燥。

 くたびれると、流行を追うより、

 クラシックも沢山の弾ききれないくらいいい曲があるのに・・

   とため息つきながら、

 でも気分転換に流行音楽月刊誌も必要よねよ言い聞かせ、

 そう、ドラムをしていたら J-POP アニメは欠かせません。

 

 

 単調作業でした。 

 

 そしてここからが本題。

 映画が公開されるやいなや、

 「崖の上のポニョ」は楽器店いろんな楽譜が並びましたが、

 映画の公開予定など、特にチェックしているわけでもないし、

 世間でさわがれるとなんとなく、時間さえあれば見に行こうかな、

 レンタルが出てからでもいいやという程度ですので、

 月刊エレクトーンも月刊ピアノも

 もうすでに 2008.1月号に「崖の上のポニョ」が掲載されているでは

 ありませんか。

 最近出た分とは、アレンジが違いますが、

 もう あったんだ~・・・。

 

 今日の成果でした。

 やっぱり捨てられないわ。