黒猫ジジィの毎日にゃん!教室のみなさんとジジィを紹介   

2017.12より猫ブログになりました
姫路市飾磨区、飾磨駅北口より徒歩2分
【なるせ音楽教室】

教材作り

2013-07-21 | 音楽いろいろ・ちょっと言いたいだけ~

 

ブログを3日ほど更新していないと、

仕事をしていないような気になってしまいます(苦笑)

 

今日、日曜は教材つくりに明け暮れていました。

 

実はピアノ指導者としては、

ここをちゃんと指導していないと、そりゃダメでしょ・・になるのですが

覚える子は、教本の曲のとともに、その都度説明で覚えてくれるのですが

そんなの得意じゃない・・そんなの関係ない子もいるのもこれまた事実。

あきらめてはいけません。

苦手を治すのに 夏や休みは絶好の機会です。

そう 夏休みははじまったばかり。

そこで、プリントを作っていました。

 

 

 

 「♪音符や休符の名前・長さを覚えましょう

 

ピアノを弾いていたらその都度、覚えているはずなのですが、

名前や長さを忘れてしまって

なんとなく感覚で弾いてしまいます。

しかし知識として、せっかくですから

この際、徹底して覚えましょう

ドラムの人もリズムの基礎知識ですから

必ずしましょう。

 

 どちらかというと、小学高学年から

中学生向きですが、小学低学年でも

大丈夫と思います」

という 長い前置きがある10枚プリントを渡されたら

みなさん 頑張りましょうね。

 

こんな感じでとっても、簡単です。