仕事の都合と、自身のスキルアップの勉強のため
アニキは教室を卒業いたします。
アニキに発表会で出会えるからと期待していた方、
カホンを叩いてもらってユニットを組めると思っていた方、
ヴォーカルの助っ人を頼もうと思っていた方
アニキが率いるバンド演奏をたのしみにしていた方
アニキの活躍に惚れて、入会した方もあり
またアニキと話がしたいと特別に面接?した小学生もいまして
男女、年齢を問わず人気のアニキでした。
とても残念ですが、あてにできなくなりました。
これからのアニキの人生を見守ってあげてください。
そういえば2003年の3月、
ドラムをやりたいと教室に来たけれど
その腕前から 私が教えることはないと断ったにもかかわらず
教室に在籍してユニークな才能を披露してくれました。
個人的につながっている大人の生徒さんもいると思うので
結構、私はアニキのメアドを教えてと頼まれましたから。
卒業後も仲良くやってください。
アニキが将来、大阪より西よりにいることになると
また単発で復活もありそうですから。
ここで教室のキャッチフレーズ
「音楽は生涯の友だち、あなたの演(や)りたいを応援します!」
音楽の輪でつながっていましょう。
「アニキ」は同じ姓の、ギターの荻野先生が、敬意を表して「アニキ」と呼んだのがはじまり。
このブログの検索ワードに「なるせ音楽教室 アニキ」がよく登場しますよ。