今朝のブログに景色と共に写した縦位置のアイソン彗星を載せましたが、空が明るくなってきた最後に撮った横位置のファイルも一応画像処理したらそれなりに尾が浮かび上がって来たのでこちらも載せておきましょう。
何せ、薄明が始まっても西には大きな満月は居るし、月が沈む前に東の空は明るくなってきてしまいましたのでコントラストが稼げないのが痛い。
それでも、画像をクリックして拡大して頂くと分かりますが、尾が写真画角一杯伸びています。
これはもう大彗星になりつつあるすばらしい状況です。
空のコンディションが良ければもっとくっきりと尾が見えたはずです。
2013/11/17 5:18
SONY NEX-5N Nikon105mmF2.5->F4.0
ISO3200 1.6s 固定撮影 12枚スタック 若干トリミング