昨日は保育園の運動会のビデオ撮影を依頼され撮りに行きました。
先週の木曜日はリハーサルでしたが、車で移動中に雨で延期の通知で翌日にリハーサルがありました。
実は今週も木曜日が本番だったのですが・・・
朝から霧雨・・・
でも、万が一のため朝早く保育園に行きました。
ネット天気見ても雨量ゼロ、8時から晴れる??
8時近くになったら晴マークは9時に移動・・・
園長先生苦肉の策で開始時刻を遅らせました。
でも、9時近くなったら晴マークは10時に移動してました。
結局霧雨はやむことなく、ネットの降水量はゼロのまま。
ところが突然、雨っぽい降雨量になり最終通知時刻ギリギリで翌日延期決定。
その後もどんより暗い曇り空のまま一日が過ぎました。
晴マークは一日終わって見れば全部曇り空に塗り替わっていました。
ネット天気も全く当てにできませんでした。
それで翌日の金曜日は快晴の青空!!
そよ風は涼しいのに日差しは夏のまま。
ビデオカメラ9台設置して音声も別録り。
完璧に収録完了です。
さて、昼ご飯はどうしよう・・・
家に帰って作って食べるのもちょっと。
ネットで「白河ラーメン」で検索したら、「小峰屋」がヒット。
位置的に、以前マツさんが云ってたお店だと思います。
早速向かいました。

外観は普通の造りですが、店内はとってもシャレた綺麗なお店でした。
とりあえずは味比べのための醤油チャーシュー麵をゲット。

白河ラーメン店にしては意外と出て来るの早くてびっくり。

麺は一般的な白河ラーメンより柔らかめ。
ちじれ方も少し弱いです。
スープは白河ラーメン独特の香ばしいさはあまりせずまろやか。

チャーシューは、白河ラーメン独特の周囲が赤いチャーシューとバラ肉の様な肉を丸めたチャーシューの2種類が入っていました。

好みもありますが、私は普通の白河らーめんのチャーシューだけの方がいいなぁ。
まあ、可もなく不可もなく。
完食。

食べ終わった頃に隣に座ったお客さんが「麺硬めでおねがいします」って云ってました。
そういう手も有るのか!
次、来た時には「麺硬め、チャーシュー油無しでおねがいします」って言ってみようかなぁ(冗談ですから真似しないでください)
帰り掛けにスーパーで、「お疲れさまのご馳走」を買いました。
と、云っても安いカツオですけど・・・
シソの葉に包んで食べると一段と美味しいです。
それと、今年最後の自家製枝豆ですが、冷蔵庫で冷やして置いたらとっても美味しかった!!

今日も良く働き良く食べました・・・・
あれ?
もしかすると、来週は人間ドックだった!
健康診断って平常時の状態を診てもらうんですよね。
今や退職の身としては産業医にとやかく指導されることも無いし・・・