先日もコスモス屋敷2023をUPしましたが、やっぱりコスモスはきれいです。
今年のコスモスを記録に残すため再度UPします。
先ずは、裏の畑から屋敷までの全体像です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/53/5cc039ff536839717cce402c964cdcfe.jpg)
この道路の奥には私の家含めて3軒の家があります。
他の方も毎日この景色を見て通ります。
キレイと感じるかどうかは分かりませんが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/82/1a0f2713fa7bb29f4d51bddccf3c8c92.jpg)
今年はトラノオの陣地までコスモスに乗っ取られてしまったため、この場所のハナトラノオは殆ど見えません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/57/7ba25444ec8b17e2b3f088fe13795026.jpg)
表の庭の全体像です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/44/8071f11f799e99817d9b30ef26caeef4.jpg)
家の中からもコスモスが楽しめます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/38/f12f3bfca720736f42323ce5dfb46f83.jpg)
毎年楽しみにしているコスモスの花束。
今年はまだ台風の被害に遭っていないのでとっても綺麗です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/86/52609f8cd21c60b9a857bcd575336395.jpg)
こちらではハナトラノオとコスモスが分離されているのでどちらも綺麗に見えます。
ハナトラノオは、開花が先端まで達してしまったので、もう時期終わりですがコスモスはまだまだ咲きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/80/fef367859a757d69ca0efa17cbdd3148.jpg)
ちょっと視線を変えるとジャングルの様ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/ea/d3be31ea3fa296fd500cc554a49194c7.jpg)
バラCaffeからの眺めです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/68/38a1a319b451eb3dd303c4eed3cc63f9.jpg)
通路のラブチェアーに座ってみるとこんな感じです。
白い格子の窓にコスモスは似合います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/7e/e6a66baa724491f45e1de939878313f8.jpg)
ハンキングバスケットコーナーの花とコスモスも良く似合います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/21/90daf66750707164118042cacda39add.jpg)
最後にもう一度花束を見て終了です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/bf/200cea92ed7b1c959405e7a340613adf.jpg)