シソの葉ゴマ油漬けは過去何度か紹介しています。
今年は今回で4回目の作成になります。
それほど飽きずに美味しいと云う訳です。
でも、シソの葉もそろそろ終わりですので今年の最後の作成になります。
作り方は非常に簡単。
1.シソの葉を軽く洗って水を良く切って30分くらい置きます。
2.水分がある程度無くなったら容器に重ねて入れます。
この写真では約50枚入っています。
3.醤油を掛けます。
4.更にごま油を入れます。
はい!出来上がり。
これだけ!
多分、表面張力的な働きだと思うのですが、醤油と油は全ての葉の間に入ってむら無く味が付きます。
更に油のコーティングのせいか、葉は何時までも青いままでいられます。
蓋をして冷蔵庫で保管すれば2週間くらいは緑色のまま余裕でおいしく食べられます。
納豆をご飯に乗せて
そのシソの葉を乗せてお箸で包んで食べれば絶品です。
納豆が無くてもご飯だけ包んで食べても美味しいです。
ついでに、もう一品をご紹介。
これは、ナスをスライスして水に10分くらい漬けてあく抜きをしたものをビンにぎゅうぎゅうに詰めて、そこへ醤油と麺つゆを入れて冷蔵庫で一晩おけば完成です。
今回はシソの実も入れましたが、ナスだけでも全然おいしいです。
これもご飯には持って来いの逸品です。