自称「コスモス屋敷」の我が家です。
コスモスは大きくなるので普通の方は花壇にコスモスは生やしませんね。
それがそうでないのが独自性の我が家の庭です。
秋は至る所にコスモスの花が咲き乱れます。
道路側だって・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/f4/83dc4fe057999df95aa90e31c92eea15.jpg)
畑の所だって。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/95/7d1460618b5835d34732562da389d307.jpg)
他に見せ場が無いので何度もブログします。
庭の鳥観図です・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/74/7b3562fea5cfec60f37ec3514d6e92ac.jpg)
奥には、コスモスの花束も見えますね。
下からの眺めも良いですが、上から覗くのも自宅の庭だから出来る事。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/5a/e1f6a99f00eef3ce83eaef1b7f99eea5.jpg)
横を見ればフラワーボックスのミリオンベルもまだまだ咲いています。
今年は一度も水切れをさせなかったのでこちらも元気です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/57/e2e5dfbc548c778c56de8649d5546c64.jpg)
暗めの背景で撮ると色が際立ちます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/b8/229fac539ec7cf5e4f7d5dd2d10d5166.jpg)
通路にはみ出たコスモスも可愛いです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/8a/5fb98dee0570d31829d916b1b4aaa043.jpg)
場所によっては濃い色の集合場所も有ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/36/33d7950866b3be1b3274a21ce828fff7.jpg)
何時ものラブチェアーからの眺めです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/28/b3d559801755f16172d07b0077023bce.jpg)
花束も健在です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/98/34331927857e38266f6dccac1abaa816.jpg)
上から見てもキレイ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/70/4e8cb647324d689e42957ff9c8e74cb6.jpg)
秋はやっぱりコスモスがいい!
これだって、ほったらかしではこうキレイには保てないんですョ。
日々日課の手入れが有っての維持なんです。
今年は珍しく一度も台風の影響を受けなかったので、長期に楽しめています。
でも、あと一週間でしょうか。
コスモスさん今年もありがとう!