昨日7月2日にスイカの雌花が一気に咲きました。

全部で4つでした。
早速、雄花を採って授粉させました。
さて、うまく大きくなるでしょうか。

次に、キューリです。
あっという間に天井まで達してしまいました。

下の方へ、ズリ下げます。

これをずっと続けて行って、横方向への脇芽は伸ばしません。
さて、こちらも上手に続けることが出来るでしょうか。
経過をお楽しみに。
そんな作業をしていたら、勝手に生えて来た青紫蘇に目が行きました。
畑のあちこちに5本くらい生えています。
あ~、この季節だ!

うひひ。
おいし~い!!

畑に青紫蘇が生えていればシソ葉が食べ放題です。
秋にはシソの実が食べられるぅ。