いやー、夏がきますねえ
夏といえば、「日本の夏 金鳥の夏」ってね
金鳥の夏といえば蚊取り線香なんすけど
今の蚊取り線香って進化してたんですね
知らんかったっす。
今の家は、周りに空き地や池などがないせいか
蚊に悩まされることが無いです。
ありがたい話ですね。
さてそんなことはおいておいて
金鳥 大日本除虫菊株式会社とためをはるアース製薬のニュース
アース製薬株式会社(本社:東京都千代田区、社長:大塚達也)は、
蚊とり線香「アース渦巻香」シリーズから、優雅な香りの蚊とり線香『アース渦巻香 バラの香り 30巻缶入』を
数量限定品として、2012年3月1日より全国で発売いたします。
蚊とり線香に関する不満点について調査した結果、1位は「ニオイ」に関することでした。
モニターテストでの香りの総合評価において、「アース渦巻香」の白檀(ビャクダン)の香りは、
80%もの高い評価を得ています。そこで本年、新しい蚊とり線香の香りを提案することとし、バラの香りを発売いたします。
この香りはモニターテストにおいても、97%もの圧倒的な高い評価を得ました。(自社調査)
ですって。
どんな香りか興味がありますね。
お香とかアロマテラピーのような感じでしょうか
そんなことはどうでもいいんです
蚊取り線香といえば、
むかし、団地の実家では裏に藪があって
藪蚊がわんさか家の中にはいってきたもんですよ
黒白マダラのやぶ蚊とか、アカイエカとか
夜耳元でぶいーーーーーーーーーーーんとか羽音が聞こえると
むかついてねw
蚊取り線香、むさぼるように焚いたもんですよ
あの蚊取り線香のにおいは懐かしさを感じるんだけどね
それで思い出したんだけど
足元に焚いてた蚊取り線香に夏蒲団被せて、火事になりかけたりねえ
よくやったねえw
って笑ってる場合じゃないって
そんなことどうでもいいんです
わしが子供の頃、悪さばかりしておかんに怒られてたとき
おかんがヒステリーを起こして、
おとんに向かい
「あんな狭い家で蚊取り線香の煙がもうもうとした中でやって、できた子だから、
こんなアホの子がうまれたんや!」って
アース製薬が聞いたら、泣いて怒ってくるようなことを言ってて
子ども心にも、びびりましたわw
親父も苦笑してたわ
まあねえ虫を殺す成分だもんなあ、精子も影響を受けたんでしょうか?
いまでは妙に納得してしまうw
そんなことはどうでもいいんです
世の中進歩してますねえ
やっぱ、日本の夏は金鳥の夏って言う方はこちらをどぞ
焚いてセックスしても大丈夫だと思うぞw
![]() | 金鳥の渦巻 K 30巻入(缶) |
クリエーター情報なし | |
大日本除虫菊 |
バラの香りっていいよねえ
![]() | アース渦巻香 バラの香り 30巻缶入 |
クリエーター情報なし | |
アース製薬 |
アロマのかおりもあるよ
![]() | アース渦巻香 アロマグリーンの香り 30巻缶入 |
クリエーター情報なし | |
アース製薬 |