この間、公式サイトでアナウンスされていたarduino
アップデートの話。
実はまだダウンロードしてなくて、当然インストール
もままだ。色々気になってて…
イーサネットシールドが対応になったとか色々改良点
が有るみたいなんですが、Release Notesを眺めていて
気になる点が1つ。
>Upgraded to newer versions of avr-gcc (4.3.0)
> and avr-libc (1.6). This provides support
> for newer Atmel chips, but may increase the size
> of sketches.
というわけで、使っているgccのバージョンが新しく
なっているようです。
これにより、新しいAVRのチップに対応しているとの
ことですが、実質arduinoはMEGA168(とMEGA8)
しかないので、この点は目下のところ関係ないなぁ。
そして、ライブラリのアップデートによって実行
プログラムのサイズが大きくなっちゃうみたい。
gccライブラリのバグで困ったってことは目下
ないから、あまり急いでバージョンアップする
必要性がない一方、ライブラリのサイズアップ
っていうのはちょっと…
あまりライブラリが大きくなっちゃうのはいやなの
ですが、でもまぁ、現在ミニマムパッケージの
スケッチ(hello worldとか)を作って
見ると大体4kbくらい。
少しくらい大きくなっちゃったって、MEGA168版
なら大した話にはならないのかな。
一方MEGA8の場合はユーザープログラムエリアが
もともと6kB程度しかないから、これ以上ライブラリが
大きくなるといかんともしがたいなぁ…。
せっかくシリアル版のarduinoは死蔵品のMEGA8
で作ったんですが、168に載せ換えておいたほうが
いいかなぁ。なんかもったいない…
それにしても、公式サイトのArduino Reference (extended)
を読んでもイーサネットシールドのことは特に書いてない
みたい。
どこに情報が載ってるんだろう?イーサネットシールド、
使ってみたいんだけどなぁ。そもそも自作できるレベルの
ものなのかなぁ?
(追記)
http://www.arduino.cc/cgi-bin/yabb2/YaBB.pl?num=1206024602
ココを見るに、MicrochipのENC28J60(後閑さんのところでも
使われてるあのチップ)を使って、arduino-IDE用の
ライブラリを開発したよ!と書いてあるんだけど、
0012のIDE見るとincludeファイルか何かが含まれている
のかな?
回路図見つけた!
http://www.nuelectronics.com/estore/?p=12
さすがにイーサネットシールドを使うと物凄くメモリを
食うみたい。説明によると、ライブラリを使うだけで
7.7kBのプログラムROMと520BのSRAMを
占める模様。
っていうか、TCP/IPのパケットって、500バイト程度で
入っちゃうんだっけ?自分でTCP/IP弄るプログラム
書いたことがないから詳しく知らないんだけど、
長いのは2kBくらいあったような…。
シールドの現物は12ドルくらいで売られているみたい。
日本の代理店ではまだ売られてないみたいですね。
それにしても、本格的に何か作ろうと思ったら、
MEGA168じゃなくてMEGA644版あたり
(世界のどこかで今開発中らしい)が登場して
くれないと難しいかもね…
でもそう遠くない将来、arduinoでネットラジオが
聞けるようになるかも。
もうちょっと調べてみます。
|
|
|
|
|
|