goo blog サービス終了のお知らせ 
「PIC AVR 工作室」サイトの日記的なブログです。
サイトに挙げなかった他愛ないことを日記的に書き残してます。
PIC AVR 工作室 ブログ



理不尽だ理不尽だと思ってても先に進まないので、
線を引いてそこまで役割を果たそう、と腹を括る。
文句言わずやってる人もちゃんと居るもんな。
オイラだけぶつぶつ言ってられない。まぁ、
あとちょっとできれいさっぱり終わるから、そしたら
手を離そう。責任だけはちゃんと果たそう。


今日は快晴だったからお月様沈む前に早く帰って、
望遠鏡持ち出してテストしたいことがあったんだけど、
帰りがけに捕まってしまった…。まぁ、仕方ない。
みんながんばってるからな。

GPV予報では、明日の空模様はうす曇っぽい感じ
なんだよな。明日の夕方に雲行きが怪しかったら、
明後日に賭けた方が利口そうだな。明後日も
期待できるかわかんないけど。

もしやってみてうまく行ったら、これまで悩んで
いたことの一つがきれいさっぱりクリアになる
んだけどな。

晴れるようにお祈りいておこう。


(追記)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111101-00000006-jct-soci

amazonの電子書籍契約の話。なんかものすごいね。
紙媒体フェチのオイラとしては、本屋さんや紙の本
がなくなると困るんだけどな。

それに、ちゃんと編集者の人が客観的に目を通した
本じゃないと読みたくないんだよな。オイラは。
どんなものであれ、安かろう悪かろうになるはず。

契約しない出版社をすっ飛ばして著者と直接契約
するとかなると、その本は著者の考えのみしか
反映されてない、見直しされてないってことになる
だろうから、内容がすべて眉唾に見えてしまう…
のはオイラだけかなぁ?

やることがなんともアメリカ的って感じだなぁ。



コメント ( 0 )