「PIC AVR 工作室」サイトの日記的なブログです。
サイトに挙げなかった他愛ないことを日記的に書き残してます。
PIC AVR 工作室 ブログ
CALENDAR
2016年3月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
翌月
Entry Archive
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
Recent Entry
こないだのロボット
ロボット行ってきた
こないだのくれじークライマー全国大会2024予選
マウス修理した
訃報
ミカド行ってきた
LANケーブル交換した
MFT2024行ってきた
こないだのロボット
ロボット行ってきた
Recent Comment
nekosan/
JYRUSSやってきたメモ
フルタニアン/
JYRUSSやってきたメモ
nekosan/
JYRUSSやってきたメモ
フルタニアン/
JYRUSSやってきたメモ
nekosan/
こないだのロボット
フルタニアン/
こないだのロボット
nekosan/
こないだのロボット
フルタニアン/
こないだのロボット
nekosan0/
レジ袋ホルダーを考える
フルタニアン/
レジ袋ホルダーを考える
Category
ノンジャンル
(2850)
PIC
(47)
AVR
(341)
Arduino
(446)
Raspberry Pi
(193)
mbed
(41)
ARM
(30)
ESP32
(15)
Android
(10)
OPアンプ
(125)
VHDL
(57)
PSoC
(4)
アナログ回路
(110)
クルマ
(127)
rails
(51)
本
(42)
導電塗料
(3)
Fritzing
(41)
Edison
(2)
FFT
(34)
写真
(158)
MIDI
(24)
その他日記
(11)
Python
(57)
3Dプリンタ
(124)
Bookmark
最初はgoo
goo blogトップ
スタッフブログ
My Profile
ブログID
nekosan0
自己紹介
Search
このブログ内で
ウェブ全て
上野公園とヤマシロヤ寄ってきた
ノンジャンル
/
2016年03月28日
aitendoの7セグLED、結局ゲットしてきた。
http://www.aitendo.com/product/11282
店頭で、一人10まで30円。1シート5個買ってきた。
ちゃんと動くかどうかとか、間違えなくカソード
コモンなんだろうなぁ?と思って、一応電気つけて
みた。
大丈夫だった。aitendoサイトで公開されてるこの
図の通りのピン配置だった。
コモン端子のC1を抵抗介してGNDに、A~Gを5Vに
繋いでみた。300Ω抵抗でもこんなもんなんだな。
もうちょっと明るいといいんだけど、まぁこれでも。
でも、普通はこれより2倍くらい電流流すといいみたい
だから、もくちょっと明るくできそう。
コロンは、左から3番目の端子にVcc、「C2」をGND
にあてると光る。そういえば、他のドットは
どうやると点くのか、調べ損ねた。やっぱりこの
コロンの端子使えばいいのかな?
しかし… かなり特殊な脚だなぁ。
まぁ、材料は手に入れた。あとは、プログラム
書いたりして、実際に動かしてみることだな。
よく考えたら、この手の構想って、赤道儀を自分で
作ってみようっていう話よりも前からもやもやと
考えてた話の延長だったな。
他にもいくつか買い込んできた。
http://www.aitendo.com/product/13327
SPI接続(ST7565R)搭載の、大きめグラフィックLCD。
I2CのC-LCD。半額になってた。
これと同じC-LCD搭載したちっちゃいモジュールは、
webだと売り切れ表示だったんだけど、店頭では1個
だけ在庫残ってた。
で、それとこっちとどっちがいいか迷いつつ、
そういえば、以前ちっちゃいモジュールの方は
買ったのあったなぁ、とか、シールド形状の方が
何気に使いやすいだろうな、と思ってこっち
買ってきた。
http://www.aitendo.com/product/11058
この基板なのかな?
74HC595で実験するのに便利なシールド。
http://www.aitendo.com/product/13052
シールドって言っても、かなり特殊な細い形状。
色々実験するのに便利かなと。何気に欲しかった。
そして、ふと見つけたドライバーセット。
495円。
…ただ、インチだかミリだか全然わかんない。これ、
どうやって使えばいいのか、帰りの電車の中で
気づいて、しばし途方にくれる…。
上野公園、ソメイヨシノはまだだけど、一部の桜は
かなり満開に近い状態だった。
あと、なんかライトアップしてた。
ソメイヨシノはまだこんな感じ。
ガイド板が、知らぬ間にこんな風になってたんだけど、
いつからだろう?日が暮れてから上野公園うろうろ
したの、すんごい久しぶりだからか、記憶にないな。
ヤマシロヤに寄って色々眺めてたら、1Fの入り口付近に
https://www.youtube.com/watch?v=cv_eDUEHfC4
これが展示してあった。ダースベイダーとか、
ストームトルーパーとかがいっせいにそろって
ガシャガシャ踊るんだけど、ふと、原人コッツを
思い出した。
https://www.youtube.com/watch?v=yaWAxYNiB3c
現代なら、こういうのももっと大掛かりに、複雑に、
しかもインタラクティブに作ることもできちゃうん
じゃないかなぁとか、ちょっと妄想モードに入る。
https://twitter.com/akitomokuboi/status/713529422360367104
北海道新幹線の話題から。四国は日本に入りませんと。
四国といえば、台湾から直通便でいくしかないって
ことなのか?
https://twitter.com/Fuji_ken/status/709320481023787008
https://twitter.com/kanin2011/status/710703648896978944
「復興特別所得税」…徴収するだけ徴収して、
使い道は全然別のところにジャブジャブに使われて
いるみたい。
「いっぱい取り立てたいけど、いい理由ないかなぁ…?
あ、地震だ。これを理由に取り立てちゃえ」
ってことなんだろうな。
そんなだから、
https://twitter.com/risa_mama117/status/714035445290512386
https://twitter.com/risa_mama117/status/701212208710070272
こんなことになるんだろうな。大学には俺らが金を
くれてやってるんだから、おとなしく言うことを
聞いて、君が代と国家を俺らと思ってありがたく
拝みたまえ、みたいな話も普通に飛び出てくるん
だろうな。
ホアン・ルイが解りやすい言葉で表現していた。
http://dic.nicovideo.jp/a/%E3%83%9B%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%83%AB%E3%82%A4
>「政治家は市民から集めた税金を、公平に配分する
> 役割を与えられているに過ぎない。それが偉そうに
> 見えるのは、宣伝の賜物だろう。」
2017年に、銀河英雄伝説が新作アニメで作り直し
されるみたいなんだけど、この時期に新作を
作り直すのって、単なるネタ切れとかじゃなく、
誰かがいまの時代だからこそ、っていう意図が
あるのかな。
それとも、ホアン・ルイに限らず、いつの時代
もこの手の話は尽きないだろうから、面白くて
ためになるアニメ的な感じで伝えていこう、
ってことなのかな。
まぁ、どっちにしても、新しいの作ったら、
それはそれで面白いんだろうけどな。
(追記)
そうそう。「C.H.I.P.」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm28470596
試用の動画があった。Wi-FiやBTは技適無しだから、
有線LANのUSBドングルとか用意しないといかん、
っていうのがあるみたいだけど、普通に色々
できちゃう感じだな。
やっぱ、ちっちゃいLinux基板は夢膨らむよな。
コメント (
0
)
goo ブログ
ブログの作成・編集
gooおすすめリンク
おすすめブログ
【コメント募集中】スタッフの気になったニュース
@goo_blog
【お知らせ】
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】goo blogスタッフの気になったニュース
gooブロガーの今日のひとこと
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!