「PIC AVR 工作室」サイトの日記的なブログです。
サイトに挙げなかった他愛ないことを日記的に書き残してます。
PIC AVR 工作室 ブログ



四角いLEDのディフューザー用に、木工用ボンド
コンビニで買っておいた。んで、ためしにニュニュッ
と盛ってみた。

今乾かし中なんだけど、油断してた。小さい泡が
入ってたみたい。ちょっとほっといて、表面が
乾き始めてから確認したら、ちっちゃい泡が…。

まぁ、いいや。これが乾いたら、あと2回くらい
盛ってみよう。





Ubuntu16.04、VMwareに入れてみた。まだ日本語用
のローカライズ版がないみたいなので、英語版から
日本語環境を整備してみた。

IMEとか、キーボードとか、フォントとか、いくつか
設定してみると、なんとか入力と表示ができるように
なったんだけど、調子に乗って、

http://ubuntuapps.info/blog-entry-845.html

Unityラウンチャーを画面下に置いて、自動的に隠す
って設定をしたら、ラウンチャーが自動的に天岩戸に
お隠れに。どうすんのよ?これ。


色々がんばってみたものの、天岩戸は開かなかった
ので、あきらめて、OSの再インストールからやり直し。


再度、日本語入力環境とか設定しようと思ったら、
部分的にちょっといまいちな感じになっちゃった
ので、なんかぽっきり折れた。

やっぱり、オイラは環境設定とか大嫌いなのだ。
こういうところは、得意な人におんぶに抱っこで
お願いして、日本語ローカライズ版が出るまで
待とう…


それにしても、少しいじってみた感じでは、Unityの
使い勝手の悪さ自体は、あまり変化がないみたい。
残念。Unityラウンチャーに、起動してないプログラム
までいっぱい表示されちゃうのとか、同じプログラム
をたくさん実行してもアイコンがずらずら並んで
くれないとか、だめなところが以前と変わらず。


XFCE入れてみた。ちょっと雰囲気が変わったけど、
やっぱりXFCEが落ち着く感じ。これだ。これだな。

でもまぁ、ローカライズ版待とう。
そもそも、でるのかなぁ?




Raspberry Piの、3.95インチ液晶。ちょっとだけ
追加で調査。

ドライバ組み込まれたOSイメージは一応入手して
あるものの、それをそのまま使っても、古く
なったらそのあとはもう使えないよなぁ?と
思って、そもそもなにかちゃんとした設定方法
あるんじゃないの?と思って。

あった。

fbtftを使うといろんなSPI液晶つなげられるって
いうのは、以前調べて知ってたんだけど、

http://jakalada.hatenablog.com/entry/2014/10/13/231511
http://raspberrypi.stackexchange.com/questions/44179/rpi-2-and-3-95-tft-ili9488

どうやら、fbtft(フレームバッファ、TFTの略?)
が、すでにRaspbian OSに取り込まれていて、
それの設定をいじると、一覧に載ってないいろんな
TFT液晶にも対応できるみたい。

https://github.com/notro/fbtft/wiki/LCD-Modules

ただし、オイラの入手した、「ili9488」っていう
コントローラを使ってる液晶は、単純な設定では
だめみたいだけど、初期化コードとかをパラメタに
渡してあげれば、それなりに動いちゃうみたい。

(それにしても、fbtftで、5110液晶をコンソールに
しちゃうとか…クレイジーだ)

https://www.youtube.com/watch?v=bztyvFgjVyI
https://www.youtube.com/watch?v=ldhWLv2DLx0





http://this.kiji.is/97846140179711483

準惑星マケマケに、お月様があるらしい。へぇ。
その名前は、MK2ってことになったらしい。

ってことは、さらに衛星がたくさん見つかったら、
その名前はマケマケMK2(SR以降)だな。





http://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/16/042100148/

チェルノブイリ事故から、30年なんだけど、
どっちかっていうと、チェルノブイリ事故
から、セシウム137の最初の半減期、ってこと
だよな。

大体、100年で1/10になる計算なんだよな。





こないだ、ちょっと対策しようと思いつつ、
操作にまよって放置してた、
     「なんかキショいweb広告」
ようやく消す作業やってみた。

http://dorara.net/1722.html

ここに詳しく書いてあった。

とりあえず、消えたことは消えたと思ったら、
ちょっとしたらまた出てきた。

たぶん、複数のアカウントで広告出してるん
だろうな。1匹見つけたら、30匹は居るって
言うからな。

もう1回消したら、とりあえず今のところ出て
こないみたい。

しかし、生理的に受け付けないよな。これ。
だれが広告代に見合う金をこやつに払って
いるんだろう?





https://twitter.com/motcho_tw/status/724960561302102016

オリンピックのエンブレム、なかなかすごい中身
してたんだなぁ。あまり気に入らないデザイン
だけど。

(なんで白黒なの?ツートーンでも、配色は色々
 考えられるっしょ?)

でも、デザインの似てる/似てないだけじゃなくて、
こういう背景の物語があると、とりあえずパクリでは
ないことは判るよな。

でも、最初からこれありき、って話なんじゃね?
っていう疑惑はなくなってないよな。





http://www.gizmodo.jp/2016/04/google_physicalkeyboard.html

googleのエイプリルフールネタ、なんとスイッチ
サイエンスで製品化。
こういう悪乗り、嫌いじゃない。

ただ、フリック入力自体が嫌いなんだよな。
一方そのころ…

http://togetter.com/li/966702





http://akizukidenshi.com/catalog/g/gM-10487/

Intel Quark搭載の開発キット基板。
Quarkチップ自体は、なんかとても気になる存在
なんだけど、個人的にはこれで98用MS-DOSが
動いたら、かなりぐっと来るんだけどな。



コメント ( 2 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする