「PIC AVR 工作室」サイトの日記的なブログです。
サイトに挙げなかった他愛ないことを日記的に書き残してます。
PIC AVR 工作室 ブログ
CALENDAR
2016年5月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
翌月
Entry Archive
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
Recent Entry
こないだのロボット
ロボット行ってきた
こないだのくれじークライマー全国大会2024予選
マウス修理した
訃報
ミカド行ってきた
LANケーブル交換した
MFT2024行ってきた
こないだのロボット
ロボット行ってきた
Recent Comment
nekosan/
JYRUSSやってきたメモ
フルタニアン/
JYRUSSやってきたメモ
nekosan/
JYRUSSやってきたメモ
フルタニアン/
JYRUSSやってきたメモ
nekosan/
こないだのロボット
フルタニアン/
こないだのロボット
nekosan/
こないだのロボット
フルタニアン/
こないだのロボット
nekosan0/
レジ袋ホルダーを考える
フルタニアン/
レジ袋ホルダーを考える
Category
ノンジャンル
(2850)
PIC
(47)
AVR
(341)
Arduino
(446)
Raspberry Pi
(193)
mbed
(41)
ARM
(30)
ESP32
(15)
Android
(10)
OPアンプ
(125)
VHDL
(57)
PSoC
(4)
アナログ回路
(110)
クルマ
(127)
rails
(51)
本
(42)
導電塗料
(3)
Fritzing
(41)
Edison
(2)
FFT
(34)
写真
(158)
MIDI
(24)
その他日記
(11)
Python
(57)
3Dプリンタ
(124)
Bookmark
最初はgoo
goo blogトップ
スタッフブログ
My Profile
ブログID
nekosan0
自己紹介
Search
このブログ内で
ウェブ全て
目的地の方向に倒れる傘
ノンジャンル
/
2016年05月18日
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1882756.html
なんだこりゃ?マイクロソフトは、全世界にむけて、
こんな破壊行為までおこなうとは。
あれだな。もう、Windowsをメインマシンにすると、
ある日突然動かなくなる「OS突然死」が避けられない
気がするから、メインマシンをXubuntuとかにした方が
安心なのかもしれないな。
7月に期限切れになったら、こういううっとうしいの、
もう出てこなくなるのかな?もっとひどくなりそうな
気がしてきた…
そもそも、Windows7の使用許諾に、こんなことまで
強いられるって、書いてあったの?記憶に無いけど。
wineをベースにした、win32系のソフトがさくさくと
動いて安心なlinuxディストリビューションとかが
あったら、すんごくイイカンジなんだけどな。
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gI-10491/
秋月に、1.8Vの三端子レギュレータ。1.8Vって、
ありそうでないんだよな。
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gI-02407/
以前、このMP3デコーダ使って、小型のMIDI音源
作っちまおうと思って買い込んであるんだけど、
1.8Vどうするかでモヤモヤして、そのまま仕舞い
こんであるんだよな。結局、Arduino用にMIDI
音源シールド(MP3シールドの配線設定変えたやつ)
買って、そっちばかり…。
https://www.justmyshop.com/camp/qwerkywriter/
BTのレトロモダンなキーボード。すんごい惹かれる
ものがあるんだけど、オイラは「機械機械」している
カシャカシャ音がでないと、なえちゃうんだよな。
この手のものは。
多分、キー1個1個にタクトスイッチかなにかが埋めて
あるんだろうと思うんだけど、そうではなくて、
タイプライターの「文字をたたくハンマー部分」の
先にセンサーが埋めてあって、ガシガシ打つと実際に
入力できる、見たいな、あほみたいな大げさなつくり
してるほうが好きだな。
ふと、以前から気になってた、マグネットブレーキの
しくみ。以前人に聞いたとき、
「磁石の反発力でブレーキかかるんだよ」
って言われて、
「そんなわけねージャン」
っておもったっきり、結局メカニズムが良く解らなかった
んだけど、
http://blog.goo.ne.jp/swordlurez/e/e7b301bfc4af6120f2576d6f7a87c267
書いてあった。磁界の中を金属動かすことで、渦電流
生じて、いわゆる「電磁調理器」になって熱として
運動エネルギーを捨ててるわけだな。ほほう。
なんか、このしくみ、ほかの事に使えないかな。
とあるプログラムで、とあるファイルを編集中、ある操作
した後で、ファイルを保存しようとすると、
「編集中だから保存できないよ」
って出る。編集中じゃないのに、Windowsのファイルシステム
の内部で、何かおかしなことになってるっぽいな。
色々調べて、
http://www.gigafree.net/utility/delete/unlocker.html
「unlocker」を入れて、編集中とやらのフラグを外すこと
を試みる。だめだ。編集中のプログラムは無いよ、って
出てくる。
どうやら、ソフトのほうで、なんか変なフラグでも
立ててるっぽい気がする。ソフト再起動してもだめ
なんだよな。
OS再起動。戻った。戻ったけど、特定の操作すると、また
おかしなことになる。
なんだろうなぁ?普通にバグっぽいな。困るなこれ。
https://twitter.com/kotatsu_mi/status/732482716713656324
現代版のホラー。
っていうか、amazonのシステムがウ○コ以下なだけじゃ
ないのかな?これはひどい。これって、文句言えないの
かなぁ?
https://twitter.com/call_me_nots/status/732221163796107264
大陸跨ぐとバグが減るっていうのって、単に、言葉の壁
があるから、英語なり何なりに翻訳するときに、
論理的に頭を整理しなおしたりするから、そこでバグが
改善されてるんだろうな。
ツーカーであれこれ意思疎通した気になるよりも、
丁寧に説明して、丁寧に確認するほうが、意思疎通って
うまくいくんだろうな。
面倒くさがるひと、多いけど。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm28838264
オオコウモリ。犬とネズミを足して2で割った感じ。
なつっこくていいな。ペットとして普通に売られて
いたりするの?
そういえば、サイパンの動物園に、でっかいコウモリ
居たな。フルーツバットだったかな?
ふとフルーツバットって検索してみたら、
「サイパン郷土料理フルーツバット」って出てきた。
あのコウモリ、食べちゃうのかよ!?ヤシガニは
旨かったけど。
料理じゃない情報も見つけた。
http://kiminikki.exblog.jp/15015092/
http://ameblo.jp/spirit-beer/entry-10276720694.html
小さい動物園だったけど、でっかいコウモリだったん
だよな。アレ目当てであの動物園行ったんだよな。
https://twitter.com/na2me321/status/732192637172600834
保存食に羊羹か。聞いたことあった気がするな。でも、
羊羹、いいかもな。
保存料、ちょっとくらい使っててもいいから、5年くらい
もつ羊羹、作ってくれればいいのにな。そうすれば、
ほかの保存食とかと一緒に保存しておけるだろう。
羊羹は、砂糖と豆だから、カロリーも栄養も、そこそこ
取れていいだろうな。旨いし。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm28826507
目的地の方向に倒れる傘。
なかなかアイデアが面白い。ただ、機械が下側にある
のがちょっとな。これだと、傘差すと、機械部分が
浸水して、壊れちゃう気がする。
タイトル見て、もしかしてこれって、GPSとか地磁気
センサーとか使って、回転するジャイロ使って倒れる
方向を制御するのかな?と思ったら、もっとベタな
制御だった。
そういえば、目の不自由な人用の杖で、道案内をして
くれたり、危険を自動的に避けてくれるデバイスで、
ジャイロで手を引っ張ってくれる、的なものがあった
ような気がするな。
…さがしてみたけど、それっぽいのが見つからなかった。
だいたい思ったのと似てたのが
http://www.aist.go.jp/aist_j/press_release/pr2005/pr20050411/pr20050411.html
この産能研のサイトにあったこれかな。
ほほう。応用例として、「釣りゲームのロッド」とある。
いいな。それは面白げ。
モバイル端末のタッチパネルUIの代わりに、こういうの
うまく利用できないのかな?
あと、こういうのって、ある程度トルク出すのに、
結構な電力使うと思うんだけど、それを止めるときに、
運動エネルギーを電気に回収できる、簡単な仕組み
(デバイス)があったら、便利そうなんだけどな。
コメント (
0
)
goo ブログ
ブログの作成・編集
gooおすすめリンク
おすすめブログ
【コメント募集中】スタッフの気になったニュース
@goo_blog
【お知らせ】
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】goo blogスタッフの気になったニュース
gooブロガーの今日のひとこと
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!