「PIC AVR 工作室」サイトの日記的なブログです。
サイトに挙げなかった他愛ないことを日記的に書き残してます。
PIC AVR 工作室 ブログ
CALENDAR
2017年1月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
翌月
Entry Archive
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
Recent Entry
振り返り2024
こないだのロボット
ロボット行ってきた
追加で中古ソフト買ってきた
こないだのロボット
ロボット行ってきた
レトロコンボ2グリーンを9Vで試す
SFCのラインヘッドネジ
こないだのロボット
ロボット行ってきた
Recent Comment
nekosan/
JYRUSSやってきたメモ
フルタニアン/
JYRUSSやってきたメモ
nekosan/
JYRUSSやってきたメモ
フルタニアン/
JYRUSSやってきたメモ
nekosan/
こないだのロボット
フルタニアン/
こないだのロボット
nekosan/
こないだのロボット
フルタニアン/
こないだのロボット
nekosan0/
レジ袋ホルダーを考える
フルタニアン/
レジ袋ホルダーを考える
Category
ノンジャンル
(2863)
PIC
(47)
AVR
(341)
Arduino
(446)
Raspberry Pi
(194)
mbed
(41)
ARM
(30)
ESP32
(15)
Android
(10)
OPアンプ
(125)
VHDL
(57)
PSoC
(4)
アナログ回路
(110)
クルマ
(127)
rails
(51)
本
(42)
導電塗料
(3)
Fritzing
(41)
Edison
(2)
FFT
(34)
写真
(158)
MIDI
(24)
その他日記
(11)
Python
(57)
3Dプリンタ
(124)
Bookmark
最初はgoo
goo blogトップ
スタッフブログ
My Profile
ブログID
nekosan0
自己紹介
Search
このブログ内で
ウェブ全て
Java8でもJavie動いた
ノンジャンル
/
2017年01月10日
こないだ、ふとJavieを久々に動かしてみたら、起動
すらしなくなってた件。
色々悩んだ結果、これまでどおり動くようになった。
Java8で、FreeMINDは動くのに、Javieが動かなかった
のは、Javieの更新が止まっちゃってだいぶ経って、
古くなっちゃって…みたいな話があるのかと思って
いたんだけど、そうでもないみたい。
http://d.hatena.ne.jp/torutk/20150801/p1
このページを眺めてて、ふと、オイラのインストール
済みのJavaの一覧を眺めたりしてみると、64ビット版
のJavaは欠片も無かった気がする…。
ってことは、32ビット版のFreeMINDは動くのに、
64ビット版のJavieが動かないっていうのは、なんとなく
合点がいく。
ってことで、早速Java8 Update111の64bit版を入れて
みる。
いごいた。Javieがこれまでどおりにいごいてくれる。
あぁ、よかった。こんなことが原因だったのか。
それにしても、なんで64ビット版のJavaが無くなって
しまったの?自分でアンインストールした覚えは無い
んだけどなぁ。32ビット版のjavaを入れたときに、
勝手に古い64ビット環境をアンインストールして
くれちゃったの?なんで64ビット版も一緒にアップ
デートしてくれないもんかな。もう。
http://www.sankei.com/politics/news/170110/plt1701100002-n1.html
結局、陛下のお言葉には沿わないよっていう意思の
表明なのかな?
散々先送りしてきた上に、小手先の間に合わせで
いいや、って思ってるんだろうか?ふーん。
それはともかく、
https://twitter.com/sinpen/status/818644216666427392
年号をシステムに組み込んでるところは、境界値テスト
でバグが見つかっちゃう可能性は有りそうだなぁ。
Y2Kみたいなお祭りになるのかな。
https://twitter.com/sarasiru/status/817747921860890624
バーチャルボーイ版のスナッチャー!!
https://twitter.com/MSP_DS/status/818514951346081792
VR版大和。宇宙戦艦ヤマト版が欲しいなぁ。
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20170109-00000527-fnn-soci
電柱ロケット。
https://twitter.com/yubais/status/817973692944613378
Q:湘南の海辺で買った無糖カロリーゼロの
ペットボトル飲料を、富士山山頂まで持って
いったら、この飲料のエネルギーは何kcal程度
上昇するか?それは砂糖に換算して何gか?
ただしペットボトル飲料の量は500ccとする。
A:飲料を500cc→0.5kg、重力加速度9.8m/s^2、
富士山の標高を3776mとすると、富士山頂に
運ばれた飲料が持つ位置エネルギーは、
0.5×9.8×3776 = 18502.4[J]
1kcalは4186.05[J]なので、
185024÷4186.05 = 4.420[kcal]
つまり大体4.4kcal程度。
一般に、炭水化物1g中に内在する化学
エネルギーはおよそ4[kcal」なので、
割り算すると、
「砂糖1.1g程度に相当する」
といえる。
これは、一般的なペットボトル清涼飲料の
砂糖の量(コーラで60g前後)と比較すると、
2%以下に相当する。
結論:500ccの無糖カロリーゼロのペットボトル
飲料を富士山頂まで運んでから飲んでも、
あんまり甘くは感じないだろう。
昨日の、ピンチェンジ割り込みの話をモヤモヤと
考えていたら、またふと、マイコンでビデオ
キャプチャの妄想が頭に浮かんでは消え…をする
ようになってしまった。
メモリ量さえそれなりに取れるなら、フル
スクリーン80×60ドットの白黒16階調くらいで
キャプチャできると思うんだけどな。
MEGA328くらいじゃぁ、ちょっとメモリ量がプア
なんだよなぁ。扱いやすく、1ドット1バイトで
確保すると、それだけで4.8kBなんだよな。
だからって、ARM使ってフルアセンブラでゴリゴリ
っていうのはあまり気が進まないしな。
あぁ、色々思い通りに進行していかないな…。
コメント (
0
)
goo ブログ
ブログの作成・編集
gooおすすめリンク
おすすめブログ
【集まれ!野鳥ブロガー】あなたのブログを紹介しませんか?
@goo_blog
【お知らせ】
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【集まれ!野鳥ブロガー】あなたのブログを紹介しませんか?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』