「PIC AVR 工作室」サイトの日記的なブログです。
サイトに挙げなかった他愛ないことを日記的に書き残してます。
PIC AVR 工作室 ブログ
CALENDAR
2020年11月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
翌月
Entry Archive
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
Recent Entry
こないだのロボット
ロボット行ってきた
こないだのくれじークライマー全国大会2024予選
マウス修理した
訃報
ミカド行ってきた
LANケーブル交換した
MFT2024行ってきた
こないだのロボット
ロボット行ってきた
Recent Comment
nekosan/
JYRUSSやってきたメモ
フルタニアン/
JYRUSSやってきたメモ
nekosan/
JYRUSSやってきたメモ
フルタニアン/
JYRUSSやってきたメモ
nekosan/
こないだのロボット
フルタニアン/
こないだのロボット
nekosan/
こないだのロボット
フルタニアン/
こないだのロボット
nekosan0/
レジ袋ホルダーを考える
フルタニアン/
レジ袋ホルダーを考える
Category
ノンジャンル
(2850)
PIC
(47)
AVR
(341)
Arduino
(446)
Raspberry Pi
(193)
mbed
(41)
ARM
(30)
ESP32
(15)
Android
(10)
OPアンプ
(125)
VHDL
(57)
PSoC
(4)
アナログ回路
(110)
クルマ
(127)
rails
(51)
本
(42)
導電塗料
(3)
Fritzing
(41)
Edison
(2)
FFT
(34)
写真
(158)
MIDI
(24)
その他日記
(11)
Python
(57)
3Dプリンタ
(124)
Bookmark
最初はgoo
goo blogトップ
スタッフブログ
My Profile
ブログID
nekosan0
自己紹介
Search
このブログ内で
ウェブ全て
発送された
Arduino
/
2020年11月11日
PCBWayに注文してた、Arduino Nano Everyに普通のシールド
を取り付けるための変換基板。ようやく発送されたみたい。
2週間くらいかなぁ。早く届くといいけどな。
あと、こないだの仕上がりイメージだと、シールド形状に
なってるのかどうかが判りにくかったんだけど、
調べなおしてみたら、やっぱり外形データもZIPに入れて
あったので、まぁ大丈夫だろう。
この図のままのように、全体が黒い長方形のままだったら、
文句言っていい状態なことは確認できた。
https://www.youtube.com/watch?v=jVy6c6Gv3JU
あたらしいニワトリさん、慣れてきたみたい。
https://www.sunhayato.co.jp/material2/ucb03/item_1203
サンハヤトから、SMDとDIP両対応のユニバーサル基板が
でたみたい。へぇ。
使い勝手、どうなんだろうねぇ?
(オイラ最近、ユニバーサル基板使うの面倒になって、
なんとなくPCB基板発注しちゃうんだよな)
https://www.youtube.com/watch?v=6vK1jmQKAHc
>【NIMS WEEK開催!】光アンテナで赤外線を巧みに操る
面白いなぁ。細かいことは難しくてわからないけど、特殊な
素材(元素)を使わず、半導体の技術使うとこういうことが
出来ちゃうって理解でいいのかな?…ちょっと違うみたい
ねぇ。
https://twitter.com/2r96/status/1325109692499070976
和音の図形化。これ面白いなぁ。
これに、C~Aの記号振っておいて欲しい気がする。
https://twitter.com/yuna_digick/status/1325593402633711616
真ん中に突っ込んじゃだめじゃんねぇ。
https://www.automesseweb.jp/2020/11/05/447396
夏冬OKなオールシーズンタイヤ。こういうのって、実際
雪道どうなの?って思ってたんだけど、このタイヤは
両サイドが夏タイヤっぽいグルーブで、内側は典型的な
スタッドレス的なサイプになってて、まぁ、これなら
効くんだろうなっていう気はする。
ただ、アスファルトを普通に走るとしたら、これはこれで
ブレーキの効きがよくなくて、ちょっと怖そうではある。
(普通のスタッドレスよりは効くだろうけど)
https://twitter.com/felis_silv/status/1325689112058191872
格安サーバだと、そういう感じなのかなぁ。
この手のものって、いきなり削除するって設計はダメじゃん
って思ったりしたんだけど、クラウドって、オンデマンドで
リソースを追加したり削ったりできるものだったりするわけ
だから、まぁこういう背景を考えると当たり前といえば
当たり前のような気もするし、まぁ難しいよねぇ…
https://twitter.com/kazoo04/status/1325727020903354368
>Excelのデータってありますか?
あるって言われたら、同じこと考えちゃうし、実際あった。
しかも、縦計横計をsumで計算できないほどぐちゃぐちゃで
(途中の行にデータ埋めてあるのに非表示にしてあって、
しかも全く要らないデータだったりする)、もともとそういう
データを電卓使って、人の手で計算してたりして…。
あれこれ時間かけて整理整頓して、なんとかかんとかクリック
一発で自動計算できるようにしたんだよな。人間が5時間くらい
掛けてやってた作業を、1秒くらいで終わるようにした。
そもそもなんでああいうExcelを作りたくなるんだろうなぁ?
コメント (
0
)
goo ブログ
ブログの作成・編集
gooおすすめリンク
おすすめブログ
【コメント募集中】スタッフの気になったニュース
@goo_blog
【お知らせ】
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】goo blogスタッフの気になったニュース
gooブロガーの今日のひとこと
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!