「PIC AVR 工作室」サイトの日記的なブログです。
サイトに挙げなかった他愛ないことを日記的に書き残してます。
PIC AVR 工作室 ブログ



ここのところ、買ったまま半田付けしてなかった
ものもあったのと、今日は買出しに行ったので、
それも一緒に半田付けしておく。



モータドライバICとか、ブレッドボード用RCAコネクタ
とか、I2Cレベル変換ICとか。

千石で買って来たストリナの3D加速度モジュールは、
ピンが折角付属してるいるのに、ピンの太さと穴の
大きさが合わなくて、使えなかった…。
仕方ないので、手持ちの細ピンを使って半田付け。

USBホストシールドの半田付けはまた今度。


あとは、Raspberry PiのGPIO用に秋月リボンケーブル。

150円にしては上出来すぎ。ピッタンコ!
ブレッドボード側のアクセサリも欲しいんだけどな。


今年は早くも桜が満開。でも、昨日も雲多く、今日は
曇り予想。ってことで、光線の具合を期待するのは
贅沢っぽい。一眼を持ち歩くのは面倒だと思って、
GX-100だけ。







3枚目、遠くにかすかにスカイツリー。

丁度満開くらいで、葉桜にはなり始めてないので、
花をアップにピントを合わせる。やっぱり空の色が
すっきりしない。あと、ここ、金網がちょっと邪魔。

それにしても、上野公園の人出は凄かったな。初詣
状態だった。


http://www.sano-kankokk.jp/tour_guide/atrct/tg_atrct_003.html
佐野のカタクリもこの時期なんだけど、今年は
今どうなんだろう? 旬が桜みたいに短いんだよな。

あとは枝垂桜かな。
http://teien.tokyo-park.or.jp/event/121212rikugienSakura.html
六義園か、清澄庭園か、小石川か。旧古河庭園にも
しだれがあるのか。


この間の、なずな工作室さんに触発されて、とりあえず
寸法だけ計算して図に書き出してみた。北緯35度付近
で使う治具。

L型の押し出し材じゃなく、コの字型押し出し材を
使う前提で、横から見た図。50mmのコの字押し出し材
を長さ8cmに切って、カットと穴あけ。
厚みは3mmを想定。


穴はΦ4で書いてあるけど、4.5で空けてM4ボルトで
留めたいと思っているところ。Φ4にして3.5でもいい
かなぁ…。そもそも、コの字材をこんな風にカット
してくれるものかなぁ?

ちなみにこんな風に2個組み合わせて使う。↓



下側は水平に三脚に取り付ければ、上側が約35度
くらいに出来る目論見。
右側の出っ張りがちょっと邪魔だけど、ここを綺麗に
切り落とすのは、計算が色々面倒だったから考えない
ことにした。

下側、上側のそれぞれ丁度真ん中に、Φ5くらいで
下穴空けておいて、W1/4のタップでネジ切りすれば、
下はそのまま三脚に、上は短いボルトを下から生やす
形にすれば、赤道儀をそのまま上に取り付けられる
って寸法。

ん?まてよ?それだと赤道儀を留めるときに、向き
が思い通りにならないな。上側はΦ6.5にして、
蝶ナットかなんかで留める方がいいかな。

ハンズに持っていったら、この通りカットしてくれる
といいんだけどな。あとは辺をやすって、ボルトで
留めて完了。

まぁ、このくらいは手持ちの工具で出来なくもない
んだけど、ハンズでやってもらった方が自分よりは
綺麗だから、工賃かける価値はあると思うんだけど
なぁ。


http://arduino-japan.com/article/169
やっぱ、メタリックケースはいいよなぁ。


http://arduino-japan.com/article/114
Ardublock。うーーーーん。面白い試みだなぁとは
おもうんだけど、syntax error以外には、効果は
どうなんだろう?


http://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/kafun/
ここ数日、桧が飛び始めたので、一気に症状がつらく
なった。毎年桧が飛び始めてからが困っちゃうん
だよな。薬が効いてるように思えない。いや、飲んで
いないよりずっとマシなんだろうけど。

もっと強い薬があるっていわれたんだけど、眠い
のはイヤだもんなぁ…。



コメント ( 0 )




http://arduino-japan.com/article/254

そうか。コンデンサのリーダを切り落とすと
クロネコなのか。(ZNRっぽいな)

あのダイオードもリングに。



http://www.mabuchi-motor.co.jp/ja_JP/technic/t_0201.html
マブチモータのサイトに、こんなコンテンツが
あったのか。知らなかった。

あの小さいモータのトルクって、どうやって
計測するんだろう?


http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130322-00000005-jct-soci
医療費より、杉・桧の林業に補助出してった方が、
将来的にコストが浮いたりしないのかな?


http://www.mmm.co.jp/news/2012/info/20121206.html
これ、なんだ?3Mってことは、オカルトじゃぁ
なさそうだけど…効くのかな?




コメント ( 0 )




http://jp.techcrunch.com/2013/03/07/20130306raspberry-pi-eye-arriving-in-april/

Raspberry PiのCSI端子接続の高画質カメラ、4月に
とうとう出てくるらしい。
…欲しいといえば欲しいんだけどなぁ。それほど
高画質じゃなくても、いいといえばいいしなぁ。
うーーーーん。

http://jp.techcrunch.com/2013/03/22/20130320the-raspberry-pi-dynamic-headlight-can-tell-you-how-fast-youre-cycling/
このプロジェクター、どんなもの使ってるんだろう?
白黒でもいいから、マイコン繋いで色々表示できる
小型のプロジェクターがあったら欲しいな。


simさんのツイッター経由で、CQのRaspberry Piの書籍。
http://shop.cqpub.co.jp/hanbai/books/MIF/MIFZ201304.html

Interfaceの記事の再編集なのか。Raspberry Piを
色々弄ってみて思ったんだけど、C言語で直接ポート
叩いたり、ドライバ組んだりまでは、あまり必要
なさそうな気がするな。所詮汎用OSだから、タイミング
クリティカルな信号は作れないし、SPIやI2Cで外付け
DACやADCなんかを弄る方が応用が広そうな気がする。


http://www.switch-science.com/products/detail.php?product_id=1100
デジカメ用マルチリモコンなんて有ったのか。ほう。
それにしても、メーカー切り替えとか無いのに、
どうやって各社に合わせてるんだろう?
全メーカー分の信号を順に出力してるのかな?

まぁ、なんにしても、この手のリモコンの最大の
弱点は、ミラーアップのオン/オフと相性が
悪いってことだな。リモコンを多機能にすれば
するほど、扱いにくくなって行っちゃう根源が
ここにあるんだよな。


http://www.aitendo.com/product/6737
aitendoのこの液晶キット。安くていいなぁ。
NTSC/PAL両対応だし。ドット欠けがあるらしい
けど、値段から考えれば充分我慢の範囲かと。
12Vかぁ。


http://www.afpbb.com/article/environment-science-it/science-technology/2934963/10470979?utm_source=afpbb&utm_medium=detail&utm_campaign=must_read
この3Dディスプレー、どんな仕組みなんだろう?
もし回り込んだ風景が見えるっていう仕組みだと
したら、これまでの2Dカメラとは違って、Z軸方向
のデータも必要になるから、データ量が馬鹿でかく
なるんじゃないのかな?そもそもどんなカメラで
撮るんだろう?


http://dailynewsagency.com/2013/03/20/the-minuum-keyboard-project-ewa/
このGUIのソフトウェアキーボード、賢い!
これはいいなぁ。使ってみたい。

これまでの日本語入力は、全然いけてなかったもんなぁ。


そういえば、タッチパネルは「触ってる」「触ってない」
の2値しかセンスできないけど、もし2値だけじゃなく、
画面に指が近づいたり離れたりもセンシングできる
としたら、指を近づけた部分を自動でアップにできる
機能を盛り込みさえすれば、相当改善できるんじゃ
ないのかな?

ソフトキーボードのウインドウ自体は小さくても、
指を近づけた部分だけアップにすれば押し間違えも
少なくて済むんじゃないかなぁと。


http://makezine.jp/blog/2013/03/top-3d-services-part-1.html
3Dソフト特集。

Autodesk 123D Designは載ってるけど、メタセコイヤ
が載ってないなぁ。標準ではstlファイルが扱えない
からかなぁ?
stl用のプラグインがあるはずだから、使えないことは
無いはずなんだけどな。

スケッチアップは、あまりしっくり来なかったんだよな。




コメント ( 0 )




http://gyao.yahoo.co.jp/special/gundam2013/
Gyao!でガンダム全話無料公開みたい。


昨日のFlashのバージョンアップしたら、
やっぱしトラブってる。

スクロールホイールでスクロールしないっていう
以前のバグはたしかに直ってるっぽいんだけど、
新しいバグが加わっちゃったよ… もう。

ア○ビのエンジニア、ばーーか、ばーーーーか。

Flashを含むページを別窓で開く(タグじゃなくて)と、
何回かに1回の割合でその窓が裏に回っちゃう。
なんでこんなに、いちいち乱数使ってイジワルする
ようなプログラムになってるんだろう?間違え探し?


http://toyokeizai.net/articles/-/12735
http://toyokeizai.net/articles/-/13327
東洋経済は、何だかんだでやっぱ面白いな。


http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h174830844
USBオシロPicoScopeが結構安くヤフオクに出てる…


http://www.nicovideo.jp/watch/sm10101091
Wiiリモコンを2個使って、2ハンドルのマスコンに
なってる…

そうぁあ。Wiiリモコン2個使って遊ぶゲームといえば、
オイラはついうっかりクレイジー・クライマーだと
ばかり思っていたんだけどな。

…と、ネタとして考えたものが、実は既にあったとは
知らなかった。
http://www.nintendo.co.jp/wii/software/rq2j/index.html

なんだこれ?
http://www.youtube.com/watch?v=LfpvEu2WSeg
なんか妙に気持ち悪い。中途半端にリアルで。

http://www.youtube.com/watch?v=NCyTdWWywD0
あぁ、懐かしい。へたっぴだな。残機がスゴイ。


http://www.youtube.com/watch?v=q2spPHSzdkQ
うわぁ。何もかも両方とも懐かしい。音楽が好きだ。
残念、実機が出てこない。

http://www.youtube.com/watch?v=cG_z0idFYIU
これか。やっぱ、いいな。音楽。





コメント ( 0 )




FirefoxのFlashプラグインが急に開かなくなった。

Flash11.3以降、firefoxのスクロールにバグが
あったから、一つ古いのに戻してて、それ以降
直ったって話を聞いてなかったから放っぽりっ
ぱなしだったんだよな。


調べてみた。

http://jutememo.blogspot.jp/2012/07/firefox-13-flash-player-113.html
どうやら11.4のリリースで直ってたらしい。

あんまりアップデートは気がすすまんなぁ…
以前のあのイライラ感を思い出すと…
まぁ、これ対応しないとyoutubeも見れない
から、あとでアップデートしておくかな。
何も起こんないといいんだけど。


http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130319-00000008-jij-sctch
これすごいな。新しいがん治療。


http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130318-00000003-jij_afp-sctch
こういうの見ると、東北沖とかに金の鉱脈が
有ったりしそうな気がするなぁ…


http://www.vector.co.jp/soft/dl/winnt/hardware/se501556.html
USBカムでスナップショット撮れるソフト無いかな
と思っていくつか試してみて、なんとなくこれが
ヨサゲだった。

ただ、ソフトを終了するたびに保存先フォルダが、
元に戻っちゃうのが唯一の難点かな。まぁ、ボタン
クリック一発で保存先フォルダが開くからまぁ
いいといえばいいんだけど。

んで、あのwebカム使って試し撮りしてみたんだけど、
なんかピントが全然合ってない写真ばっか。

なんでだろう?と思って調べてみたら、この
webカムはマニュアルフォーカスなんだなぁ。
そういえば、ピントリングをこの間クルクル
弄って回してたな。だからピンボケになってる
のか…。

MFは便利だな。スゴいマクロ領域まで撮れる
ことがわかった。



コメント ( 0 )



« 前ページ 次ページ »