ねもばーばのはっぴーらいふ

バーバの山歩き、花めぐり

1月4日(月)光城山~長峰山を歩く  &コロナ

2021年01月04日 | 山歩き

今日の気温-5℃~6℃

晴れマークの今日、暇している山岳会の仲間といつもの山を歩きました。

上田市からやってくる仲間を待って、歩き始めたのは10時半から

光城山山頂までの急坂はこの時間でも踏み固められて凍っていました。

私はスパイク長靴、同行のToeさんはチェーンアイゼンで滑り止め対策をして登りました。

後立山連峰はすべて雲の中

常念岳も前常念までしか見えません

北からの風に雲が流されてます

 

古峰神社に参拝、1年の山の安全を願いました

登山道脇にはたくさんの山繭を見つけました

     

  

  今日は遠く木曽の御嶽山も確かめられませんでした

 

県境の高妻山や妙高山を見ましたが・・こんな状態でした

 

木曽山脈方面も

 

東の美ケ原方面、三才山~武石峰・王ヶ鼻など

長峰山ではハングライダーの皆さんが常念山脈~安曇野の上で飛行をたのしんでました

陽ざしが暖かいベンチで昼食をたのしみました

13時半、戻りましょう

 

 

光城山まで戻って、北回りコースをジグザグと下ります。

    山は相変わらず隠されてます

        

 

駐車場へ戻りました

今日の歩数;15,767歩

(私の塾大メイトは電池切れになっていてたので、このデータは同行者のケイタイの数値)

 

<今日のコロナ感染状況>

全国では

 

1都3県の感染状況

  

 

   

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする