ねもばーばのはっぴーらいふ

バーバの山歩き、花めぐり

1月19日;walking & 御嶽海 & コロナ

2021年01月19日 | 信州

今日は日本列島が強い冬型の気圧配置の下になって、日本海側では吹雪いている。

東北自動車道では地吹雪による多重事故が起きている。怖い・・

長野県も小谷以北では大雪のようである。

 

ここは青空が広がっていた。

暖かいうちにと思い30分早く歩き始めたが、北風が冷たかった・・

塩嶺峠の向こうに八ヶ岳

 

城山の向こうに南アルプスが望めた

2日前の雪は日向の土手はすっかり解けて、枯草が北風に揺れている

 

私は戸谷峰や鉢伏山を撮る

 

↓北の里山は芥子坊主 展望台がみえるかな?

山の向こうから零下に冷えた風が吹いてくる

今日の歩数;3,682歩 速歩15分 消費カロリー103㎉

 

<10日目の御嶽海>

 

 

引き落としで勝つことができた。5勝5敗

 

<今日のコロナ感染状況>

全国では

 

 

長野県では

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月19日(火)昨日の 御嶽海&コロナ

2021年01月19日 | 信州

燃えるゴミの日、公民館横から撮ってみました。電線が邪魔ですが・・

この時間の気温2℃でした。

 

19日、今朝からから晴天・気温は-5℃~1℃

今日も時間がたっぷりありますから、昨日のことを書きます

 

<9日目の御嶽海>

  

  

 

  

   

   

押し出しで勝ちました! 4勝5敗

今朝の信濃毎日新聞では

 

<コロナ感染状況>

 

東京では

  

 

長野県では

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする