ねもばーばのはっぴーらいふ

バーバの山歩き、花めぐり

1月25日(月)晴れたアルプス & コロナ

2021年01月25日 | 信州

イオンモールの屋上から晴れた乗鞍岳をみたのは久しぶりだった

午後、ドコモスマホ教室を一コマ受講し、その前後にアルプスを撮ってみた

 

 

昨日の雪で美ヶ原・王ヶ鼻も白さを増している

 

背景は薄雲になっているが、山に雲が着いていない。

常念山脈に午後の影ができていい感じ~

 

常念岳の左に槍ケ岳がのぞいてます!

この辺りは標高2500mくらいかな、そこから上高地の谷の向こうにお槍の穂先3180m

昨年はコロナで登ることを遠慮したけど、今年は行きたいね!

                   もうゆっくりと時間をかけてネ

 

大滝山と鍋冠山

1時間の研修が終わってこの時間、山は夕焼けがはじまる・・

東の標高2000mの美ケ原のてっぺんが茜色

西の常念岳は背景の雲がほんのりと

 

乗鞍岳の空

 

《今日のコロナ感染状況>

全国では

東京では

 

 

 

 

東京では

 

 

長野県では

 

 

ワクチン接種は

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月26日(月)霧の朝

2021年01月25日 | 信州

↑ 東をみて

↓ 西をむいて

気温は2℃、ゴミ出しに公民館へ歩いていきました

全県晴れマークです。雪が解けて霧になって上がっていきます

 

今朝の信濃毎日新聞は郷土力士・御嶽海を励ましています

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする