お昼は外で芋煮を愉しむはずでしたが、雨模様でした。
施設長さんが庭に釜をしつらえ、沢山の里芋や野菜、お肉を入れ味噌味に。美味しい芋煮が出来ました。
皆さんはいつもの食堂でおにぎりと芋煮を堪能しました。
施設長さんが庭に釜をしつらえ、沢山の里芋や野菜、お肉を入れ味噌味に。美味しい芋煮が出来ました。
皆さんはいつもの食堂でおにぎりと芋煮を堪能しました。
椿は常緑樹で、冬も緑の葉をつけていますが古い葉から順に落ちて入れ替わっているようです。
花は信州では3月に咲きますが、その蕾はこのようにしっかりとガク・萼に包まれていまるが、少し膨らんでいるようです。
サザンカ・山茶花は同じ椿の仲間ですが、今が花期です。ご近所にピンクや白の花が咲いています。
花は信州では3月に咲きますが、その蕾はこのようにしっかりとガク・萼に包まれていまるが、少し膨らんでいるようです。
サザンカ・山茶花は同じ椿の仲間ですが、今が花期です。ご近所にピンクや白の花が咲いています。
これは庭のマンサクの葉と花芽です。
マンサクの花は2月に咲きますがその花芽が準備できています。葉っぱこれから枯れて茶色になりますが、花が咲き、花が散って次の新芽が出ると、去年の葉が落ちます。これを“ゆずり葉”といいます。
冬の野原を渡る風にカサコソと寒い音を立てているあのカシワ・柏の葉もゆずり葉ですね。北海道には沢山の柏の樹がありますね。
マンサクの花は2月に咲きますがその花芽が準備できています。葉っぱこれから枯れて茶色になりますが、花が咲き、花が散って次の新芽が出ると、去年の葉が落ちます。これを“ゆずり葉”といいます。
冬の野原を渡る風にカサコソと寒い音を立てているあのカシワ・柏の葉もゆずり葉ですね。北海道には沢山の柏の樹がありますね。
この色が銅葉と表現していいのか。これからまだ色が変わっていくかもしれないが、今の色が素敵。
畑の中に5メートルにも伸びたこの樹の正しい名前が分りません。春に白い房状の花が咲きます。桜の仲間かなと思うのですが・・。
畑の中に5メートルにも伸びたこの樹の正しい名前が分りません。春に白い房状の花が咲きます。桜の仲間かなと思うのですが・・。
何気なくスーパーでいかの塩辛を買ってきた。100gづつ小分けにされたパックが3つ1組になっていて使いやすそうと。
早速、ほかほかご飯に乗せて食べてみた。思いがけなく!美味しかった。(函館竹田食品製でしたよ)
<追記します>
栄養表示(100g当たり)
エネルギー 114kcal
蛋白質 16.1g
脂 質 3.2g
炭水化物 4.6g
ナトリウム2047mg(食塩相当量5.2g)ここに注目
美味しくてついつい1パック,100g食べてしまいました。ということは1日の塩分摂取量の半分を取ってしまったということでした。
美味しいものは、塩味が濃いということだ。要注意!
この次からせいぜい半パックにしよう
早速、ほかほかご飯に乗せて食べてみた。思いがけなく!美味しかった。(函館竹田食品製でしたよ)
<追記します>
栄養表示(100g当たり)
エネルギー 114kcal
蛋白質 16.1g
脂 質 3.2g
炭水化物 4.6g
ナトリウム2047mg(食塩相当量5.2g)ここに注目
美味しくてついつい1パック,100g食べてしまいました。ということは1日の塩分摂取量の半分を取ってしまったということでした。
美味しいものは、塩味が濃いということだ。要注意!
この次からせいぜい半パックにしよう