雑種犬「風(ふう)」のひとりごと

元保護犬でセラピー犬風愛(ふあ)8歳とパピーの鈴々(すず)の楽しい毎日を575で綴ります。天国の鈴ちゃんの話も出るよ

できてない…  優先順位 つけんとね!

2012-12-17 13:52:54 | 愛犬風愛(ふあ)と鈴々(すず)の日常
昨日は、朝から頭痛がひどかった、でもやらなくちゃいけないことが

山積みだから、寝ていられない…。


そう思って、まずは風鈴のお散歩に行きました。

そして、中古住宅のオープンハウスの見学、お世話になっている不動産仲介の店で打ち合わせ。

そして、選挙に行って、帰宅したら

かなり風邪がひどくなっていました。



ということで、それから寝込んでしまった風ママです。


風ちゃんの手作り食も作る気力が出ず、昨日は缶詰フードとドライフードに
しちゃいました。


さらに、夜のお散歩もパス。


風鈴、ごめんやでー!!



この土日の間に、やろうと思っていたのは

・風ちゃんのシャンプー(もう2ヵ月近くやってなかった。ごめん)

・タイヤチェーンを買いに行く

・車のオイル交換

・食料品の買い物

・年賀状の図案を考える

・現状の問題点と、住み替えたい住宅の希望をまとめる


えーん、これが全部できていないのに、月曜日になっちゃったよ(泣)

今日は、洗濯もしたいし

仕事では、校正をチェックして修正を編集部に送る。

犬の「吠える」についてのカウンセリングテキストを作る。

っていうのがあるけれど・・・・。


こりゃ、優先順位をつけて、順にやっていかないと

何もできないままになっちまう。



と、いうことで朝の散歩から帰宅してすぐ、2カ月もほったらかしにしていた

風ちゃんシャンプーを決行しました。


トップフォトは、タオルドライをした後の風ちゃんです。

頭の上などの短い毛は、少し乾いているけれど、長い毛はまだボトボト。


さあさ、ドライヤーだよ。


風ちゃんは、床にしいているワッフルシーツで自分でふきふき。

そして、ドライタオルで拭いたりブラシをしなからのドライヤーです。




随分ふんわりしてきたわ。


おおっと、気がつくとドライヤーの空気の吸い込みクチに

こんなに風ちゃん毛が。

これが何度もありました。




そして、風ちゃんシャンプーの後は、手作り食のお料理。


それを与えて、やっと仕事場のパソコンの前に。


締め切りがあるので、まず「校正をチェックして修正を編集部に送る」をやりました。

それが終わると、すでに時は午後に。


そんなこんなで、ブログ更新がこんな時間になってしまいましたとさ。




さあ、これからお昼ご飯。そして、次の仕事をしなくっちゃ。

あっ、夜は英会話だし、夕方にはまた散歩にいかなくっちゃ。


ううううっ、やっぱり時間がないなぁ。


できてないことは、優先順位をつけて、ひとつひとつ片付けていかんと。


ガンバらなぁ・・・。


最後まで、読んでくださって、ありがとうございます。

朝からシャンプーされた風ちゃんにポチっをお願いします。

←すみませんが両方押してください→

いつも押してくださって、どうもありがとうございます。

コメントのお返事と訪問が遅れちゃって

ほんまにすまんです!!