昨日は51名の方が右のバナーにポチっとしてくださって、大感謝です。
今日も、風ちゃんと鈴ちゃんにポチっをお願いします。
←すみませんが両方押してください→にほんブログ村
いつも押してくださって、どうもありがとうございます。
さて、国民的大人気となった朝ドラ「あまちゃん」が終わって
「次のやつは、いったいどうよ」という話題が、お散歩中の井戸端会議に上がりました。
「食をテーマにした朝ドラ」「食いしん坊の女の子が主人公」という声があったけれど
ドラマとしての反応は、みんなの話を聞いているとイマイチ。
まだ、放送2日目なのに、なんでやねん?!
超面白かった「あまちゃん」と比べるから??
うーーん。
超明るかった「あまちゃん」に比べ、朝からちょっと暗いような印象。
震災といった、とっても重い、暗くなりそうな内容も、独自のつっこみとキャラで
明るく乗り切って、元気がもらえた「あまちゃん」。
対して、今度のドラマが暗くて重いストーリーかというと、そうでもない。
主人公の表情もイキイキしているし、ストーリーは浮き沈みあって当然だし
それは問題なんやけど。
でもなぜ?
あっ、もしかしてBGMのせいかも。
と私は、思ったのでした。
主人公がワルガキと取り合いっこをするシーンがあったんですが
そのBGMが物悲しい。
なんだか悪いことがおこりそう・・・と想像させて、気持ちがモヤっとした私。
もう見るのをやめようかな・・と。
もしも、この時の曲が「あまちゃん」の主題曲のような、パッパパ、パラバラ~♪
みたいなノリのいいコメディタッチのBGMだったら、何がおこるの?とワクワクして画面にくいついてかも。
やっぱり朝は、明るくなくっちゃね。
コメディのBGMを流すだけで、随分違うと思うんだけどな。
こんなシーンでもBGMにコメディタッチの曲が流れていると思って見ると
なんか楽しいでしょ。
マイペースなおとぼけ鈴ちゃんに翻弄される風ちゃんってな感じで。
これが暗いBGMでのシーンだと想像すると
鈴ちゃんがとても陰険で、風ちゃんを用水路に落とそうと狙っているみたいに見える。
とか思いません。
そういえば、私の生活自身も、いつも明るい勝手ウタのハナウタをシーンのBGMにしちゃっています。
お散歩ストライキする鈴ちゃんを引っ張って歩く時も
黙々と歩いていたら、どよーんと暗いだけ。
なので
♪りんじゅん、ふうじゅん。お散歩楽しい!行きましょお散歩へ~♪
とか
♪おりこう鈴ちゃん、お散歩行きましょ。きーっと楽しい日になるよん♪
とか、小さな声で歌っています。
で、立ち止まったら
♪あれあれ、りんりんどうしたの?行きましょ!行きましょ、るんるんるん♪
とか言いながら、引っ張ったり(笑)。
一見しんどいシーンも、明るいウタといっしょなら、気持ちも凹まずに乗り切れるんですよね。
鈴ちゃん自身はわからんけど
ママが困った顔をしているより、ノーテンキな唄を口ずさんでいる方が、安心するんじゃないかなーと
思って・・・・・。
お散歩から帰ってきて、足を拭くのを以前は風ちゃんちょっとイヤがっていた時があったんです。
それが
♪風ちゃん、大好き!!大好き!!大好き!!あんよをキレイにしましょうねー♪
と軽いフシ付きで声に出しながら、フキフキすると風ちゃんニコニコに。
まぁ、風や鈴にしてみたら
「ママは、またヘンなウタ歌っているわ」と思っているかもね。
でもね、暗くなりがちな時こそ、頭の中でコメディのBGMを流すことって、とっても大事だと思うの。
ブログを読んでくれている母から「風ちゃんの病気のこと、心配しすぎと違う??」って言われるんですけど
暗く落ち込んでいるワケじゃなく、いたって明るく毎日元気に過ごしています。
まぁ、風ちゃんの顔が私の鏡みたいなもんだからねー。
まぁ、うちの日常がコメディだしー。
そんな風ちゃんの体調ですが、朝吐かない連続記録を更新中。
さらに、朝食も半分は食べるようになってくれています。
でも、夕食も半分残すけどね。
だけど、河川公園の広場で爽快に走っているし、チョー元気ですよ。
12歳っていうと、みんな若々しいって言ってくれるし(ははははっ、親バカでーす)。
そうそう、今日はいつもの田んぼコースのコスモスが満開。
両側にコスモスが咲いていて、コスモスのトンネルができているあぜ道があったので
そこを今朝は通ってみました。
わぁ、風ちゃん鈴ちゃんコスモスのトンネルよ。きっとキレイよ。
どんな写真が撮れるかしら?ワクワクするね。
なんかママ、はしゃいじゃってますね。
コスモスは、背が高くて、人間の顔ぐらいだとキレイに見えるけれど
風や鈴にカメラをあわせると、下の方は花がほとんどなくて、ザンネーン。
ここは、光もシマになるし、キレイに撮れないって。
トンネルを抜けたところのここじゃないとね。
風ちゃんの言うとおりね。
ほらっ、ここならバッチリだろ!!
鈴のお顔が映ってません!!
じゃあ鈴ちゃんだけのショットも撮ってあげるわ。
はーいチーズ。
・・・・・。まさに「花の応援団!!」だね
最後まで、読んでくださって、ありがとうございます。
風ちゃんと鈴ちゃんにポチっをお願いします。
←すみませんが両方押してください→にほんブログ村
いつも押してくださって、どうもありがとうございます。
応援よろしくお願いします。
今日も、風ちゃんと鈴ちゃんにポチっをお願いします。
←すみませんが両方押してください→にほんブログ村
いつも押してくださって、どうもありがとうございます。
さて、国民的大人気となった朝ドラ「あまちゃん」が終わって
「次のやつは、いったいどうよ」という話題が、お散歩中の井戸端会議に上がりました。
「食をテーマにした朝ドラ」「食いしん坊の女の子が主人公」という声があったけれど
ドラマとしての反応は、みんなの話を聞いているとイマイチ。
まだ、放送2日目なのに、なんでやねん?!
超面白かった「あまちゃん」と比べるから??
うーーん。
超明るかった「あまちゃん」に比べ、朝からちょっと暗いような印象。
震災といった、とっても重い、暗くなりそうな内容も、独自のつっこみとキャラで
明るく乗り切って、元気がもらえた「あまちゃん」。
対して、今度のドラマが暗くて重いストーリーかというと、そうでもない。
主人公の表情もイキイキしているし、ストーリーは浮き沈みあって当然だし
それは問題なんやけど。
でもなぜ?
あっ、もしかしてBGMのせいかも。
と私は、思ったのでした。
主人公がワルガキと取り合いっこをするシーンがあったんですが
そのBGMが物悲しい。
なんだか悪いことがおこりそう・・・と想像させて、気持ちがモヤっとした私。
もう見るのをやめようかな・・と。
もしも、この時の曲が「あまちゃん」の主題曲のような、パッパパ、パラバラ~♪
みたいなノリのいいコメディタッチのBGMだったら、何がおこるの?とワクワクして画面にくいついてかも。
やっぱり朝は、明るくなくっちゃね。
コメディのBGMを流すだけで、随分違うと思うんだけどな。
こんなシーンでもBGMにコメディタッチの曲が流れていると思って見ると
なんか楽しいでしょ。
マイペースなおとぼけ鈴ちゃんに翻弄される風ちゃんってな感じで。
これが暗いBGMでのシーンだと想像すると
鈴ちゃんがとても陰険で、風ちゃんを用水路に落とそうと狙っているみたいに見える。
とか思いません。
そういえば、私の生活自身も、いつも明るい勝手ウタのハナウタをシーンのBGMにしちゃっています。
お散歩ストライキする鈴ちゃんを引っ張って歩く時も
黙々と歩いていたら、どよーんと暗いだけ。
なので
♪りんじゅん、ふうじゅん。お散歩楽しい!行きましょお散歩へ~♪
とか
♪おりこう鈴ちゃん、お散歩行きましょ。きーっと楽しい日になるよん♪
とか、小さな声で歌っています。
で、立ち止まったら
♪あれあれ、りんりんどうしたの?行きましょ!行きましょ、るんるんるん♪
とか言いながら、引っ張ったり(笑)。
一見しんどいシーンも、明るいウタといっしょなら、気持ちも凹まずに乗り切れるんですよね。
鈴ちゃん自身はわからんけど
ママが困った顔をしているより、ノーテンキな唄を口ずさんでいる方が、安心するんじゃないかなーと
思って・・・・・。
お散歩から帰ってきて、足を拭くのを以前は風ちゃんちょっとイヤがっていた時があったんです。
それが
♪風ちゃん、大好き!!大好き!!大好き!!あんよをキレイにしましょうねー♪
と軽いフシ付きで声に出しながら、フキフキすると風ちゃんニコニコに。
まぁ、風や鈴にしてみたら
「ママは、またヘンなウタ歌っているわ」と思っているかもね。
でもね、暗くなりがちな時こそ、頭の中でコメディのBGMを流すことって、とっても大事だと思うの。
ブログを読んでくれている母から「風ちゃんの病気のこと、心配しすぎと違う??」って言われるんですけど
暗く落ち込んでいるワケじゃなく、いたって明るく毎日元気に過ごしています。
まぁ、風ちゃんの顔が私の鏡みたいなもんだからねー。
まぁ、うちの日常がコメディだしー。
そんな風ちゃんの体調ですが、朝吐かない連続記録を更新中。
さらに、朝食も半分は食べるようになってくれています。
でも、夕食も半分残すけどね。
だけど、河川公園の広場で爽快に走っているし、チョー元気ですよ。
12歳っていうと、みんな若々しいって言ってくれるし(ははははっ、親バカでーす)。
そうそう、今日はいつもの田んぼコースのコスモスが満開。
両側にコスモスが咲いていて、コスモスのトンネルができているあぜ道があったので
そこを今朝は通ってみました。
わぁ、風ちゃん鈴ちゃんコスモスのトンネルよ。きっとキレイよ。
どんな写真が撮れるかしら?ワクワクするね。
なんかママ、はしゃいじゃってますね。
コスモスは、背が高くて、人間の顔ぐらいだとキレイに見えるけれど
風や鈴にカメラをあわせると、下の方は花がほとんどなくて、ザンネーン。
ここは、光もシマになるし、キレイに撮れないって。
トンネルを抜けたところのここじゃないとね。
風ちゃんの言うとおりね。
ほらっ、ここならバッチリだろ!!
鈴のお顔が映ってません!!
じゃあ鈴ちゃんだけのショットも撮ってあげるわ。
はーいチーズ。
・・・・・。まさに「花の応援団!!」だね
最後まで、読んでくださって、ありがとうございます。
風ちゃんと鈴ちゃんにポチっをお願いします。
←すみませんが両方押してください→にほんブログ村
いつも押してくださって、どうもありがとうございます。
応援よろしくお願いします。